古都の作品情報・感想・評価・動画配信

『古都』に投稿された感想・評価

a
4.0
同じ遺伝子を持って生まれても、環境が違えば一緒に暮らすことはできない
切ないさと儚さと美しさ

中村登監督初見。

小手先で遊んでる、美大の学生の作品という感じ。何もない。俳優のアップで神妙な面持ちしてれば何か映っているだろう、みたいな。武満の音楽もあってないし。

京都の各地の趣きは感慨深い…

>>続きを読む
Ricola
3.6

川端康成の同名小説の映像化作品である。京都を舞台に四季の美しい移ろいの中で二人の女性の運命が動いていく。
冒頭シーンにおいて、木組みや瓦、竹などの木目などを抽象画のように次々と見せてくる。その京都の…

>>続きを読む
TO
4.5

すみれ もっと静かにできんか 大阪からのお客さんです 平安神宮に花見 いけずやわ 社殿はそう古くはない 私が幸せ お連れがあるのよ 当たり前のきれいさやね アブストラクト 抽象抽象とやーやー言われる…

>>続きを読む
5.0

失われた京都が美しく観られるだけでも幸せ。岩下志麻の着物姿も綺麗すぎてうっとり。観光ムーヴィーみたいなの挿入されたりするのに武満音楽とでATGっぽいアートさもあったり。クレーインスパイア帯や、杉の帯…

>>続きを読む
otom
5.0

映し出されるのは明治以降に作られた古都の美しさと風情で、それすら失われつつある現代から観る。異なる環境で生きた双子設定で見事に演じ分ける岩下志麻も見事だけど、全然違和感ない合成演出もまた見事。古都や…

>>続きを読む
3.6

京都がすごく美しく撮られている作品。

建物や空気感はもちろんのこと、特に緑と赤が美しく、そこには小津さんのカラー作品のような魅力も感じられた。

けど美しさが出過ぎているのか、あるいは清水寺などに…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
・川端康成かーと思ってたけど、話が立っててよかった!
・ナレーションのひとがめちゃくちゃほんとに日本語がうまかった。
「古都」最初の映画化。川端の要請もあって、京都の伝統行事や風物を取り入れた、成島東一郎の撮影が素晴らしい。

京都の美しさがぎゅっと詰まっていて、岩下志麻が綺麗すぎる。最後の雪道を走り去るところきれいだ。なんか自分の抜け殻を好きになられてる感じホントに気の毒で苗子さんにめちゃくちゃ同情した。姉妹で、どれだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事