ハート・ロッカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

[ハート・ロッカー]は、2010年のアカデミー賞で作品賞を受賞した戦争映画である。今作で女性監督として初めてとなる監督賞を受賞した事でも有名な作品である。人間の心理に極限までリアルに迫り、映画とは思…

>>続きを読む
key
5.0

2回目、やはりメンタルにくる映画
ずっとノンフィクションみたいな
グロいリアルをえんえんと見せられて、だんだん虚無感に苛まれる
起承転結やドラマティックさはない

そして、ラストシーンが冒頭の言葉に…

>>続きを読む
3.8
戦争中毒
X
3.6

アンマキとジェレミーの共演というのか目玉です!!!
ジェレミーは左利きだから、突入の時のフォーメーションが映える〜✨
アンマキはやっぱり真面目な役が多いね。
まつ毛長すぎん?マッパ当ててる?

それ…

>>続きを読む

レイフ・ファインズ見たさに視聴。思いの外、端役でびっくりしました。端役やるにはキャラが濃すぎるでは?と思いましたが、いい具合にやり過ぎない演技で流石でした。
ジェレミー・レナーの演技も繊細で良かった…

>>続きを読む
tuna
4.0

【戦場では、ただ乾いた音が鳴り響く】
2004年、イラク。アメリカ軍の爆発物処理班のお話です。
爆発物を目の前にした死の緊迫感、どこに"敵"がいるか分からない戦場の恐さ、精神がすり減る様がリアルに描…

>>続きを読む
ぼり
3.7
記録用。良かった。
190815
3.9
アドレナリンが忘れられないのね
過酷な状況への対応能力とも言える

戦地に行く前と後では、心の中は何もかも違うよね
oim
2.0
1より
戦争映画は常に狂気を感じる。
使命感と紙一重の狂気。
でも狂気があるから立ち向かえるのか。
爆弾の撤去。死と隣り合わせの作業に手が震えました。

あなたにおすすめの記事