スキャンダルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スキャンダル』に投稿された感想・評価

Junko
3.6

1976年の作品。フランコ・ネロが、年増の女主人(美しい人妻!)に言い寄るやり方がとてもいやらしい😅その後、立場が逆転して、女主人のほうがボロボロになっていく…まぁどこかで見たようなストーリーではあ…

>>続きを読む
風薫
3.9

例えばこんな視点で観るのはどうでしょう。大学教授の夫は典型的なアスペルガー(ASD)そして薬局をひとりで切り盛りするやり手の中年美人妻はおそらくカサンドラ症候群。アスペ夫は長い間妻の感情に寄り添うこ…

>>続きを読む
なかなかいかれてたが、静かなイタリアレトロな雰囲気の中で人間の潜在的な官能や狂気、そして世界の崩壊がオシャに描写されていて、とても惹き込まれた...😳
RPRA
3.6

久々にドキドキした。

ぺ◯スがこんなに中毒性になるとは分かっていたが
ここまでだとは思わなかった!

色んなエロがあるけど、一番のエロはドキドキしながら行うエロ、それと女性が我慢できない時のエロ

>>続きを読む
filmoo
3.5

このレビューはネタバレを含みます

サルヴァトーレサンペリ3本目。
光と影の使い方がとても良かった。『青い体験』終盤にも似た明暗シーンを戦時下という設定でもって上手く使っていた。
熟女が年下の男を諦めきれずに3Pや露出プレイも受け入れ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あまり、ネタバレ避ける派ですが。

及第点で最後まで進むも。
時代が、第二次世界大戦時の伊太利亜。

その世相で通すは悪くない。しかし、物語は、ほぼ完結しそうなのに戦争しか終わらない結果で終結すると…

>>続きを読む
3.8


観てて『愛の嵐』を少し思い出した。
男がただただクズだったけど戦争の影が忍
び寄る中、倒錯する歪な愛の行方は重く悲
しく朽ち果てていく
見せ方次第では普通にただのAVなのにモ
ダンレトロな音楽と映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レンブラントを思わせる光と陰に
満ちた映像が見もの。(なーんて
言ってみたかっただけ)

『マスターズ・オブ・ライト』を読んで
る流れで見てみたけど、まさに撮影
監督って「光の職人」と納得してしまう…

>>続きを読む
K
3.6
ヴィットリオ・ストラーロとリズ・オルトラーニ

フランコ・ネロが終盤着ているチャコールグレーのVネックニット

【戦争を分かりやすくエロで描きます作品】

1940年代@南仏
最近イタリア映画と笑いのツボが合うと確信したので評価は気にせず鑑賞。
…あ〜〜〜、こっちのツボか!!!﹙阿保﹚
だってGYAOがR1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事