『レイジング・ファイア』観た時にカカさん、けんさん(文子さんに続きまたけんさん🤣!一生ついていきやす🤣!!)がおすすめしてくれた作品🤩!ドニー・イェンのカンフーをひたすら楽しむ作品🤛!今回の#月曜…
>>続きを読む紳士的で冷静、そして強いイップマンが痺れるほどカッコよかった。アクションがほんとにかっこいい。
反日描写も言う程じゃない。実際に居た人だから歴史が描かれるのは当然だと思うし、本当に虐げられた人々も…
イップマン夫人が美しい
魅入ってしまう
イップマン、武術家というより哲学者然としている
終盤で、武術は儒教だというシーンがあって、そういう思想で作っているんだなと思う
日本人、侵略者の悪者だけど、一…
絶対に屈しないイップマンがかっこよかった。連打の攻撃が全然効いてるようにみえないけど、チマチマした感じが中国拳法って感じでした。反日描写強いし、空手とのラストバトルも一方的に勝ち、一切ハラハラしなか…
>>続きを読む初見!
ブルース・リーの師匠だったなんて
知らなかったよイップ・マン!
全体的に「中国人の誇り!」って
テーマが強く
時代が時代だけに「反日」描写も
けっこうありましたが、それでも
武術映画として…
二度目の鑑賞だがやはり素晴らしい
カンフー映画として
これほどないカメラワークと
アクションに生唾を飲み
鑑賞!
少し引っかかるのは
カンフー映画と同時に
イップマンと日本との関係が
ある事しかも史…
ブルース・リーの師匠であるイップマン。そのイップマンが会得したのが詠春拳。
イップマンの波瀾万丈を追っていくカンフー映画。
後を絶たない門戸破りだが、イップマンは軽くあしらう日々。
妻息子を抱える…