ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ベリアルのフィギュアでめっちゃ遊びました。腰折れて使えなくなったけど。

今思うとデザインカッコよすぎないか?

ジェネスタの分割放送で再履修
ゼロ三部作の中で最も世界観が神秘性がある
七人の侍みたいに徐々に仲間を集めていく構成も好きだし、今まで円谷の歴史に埋もれていたファイヤーマン、ミラーマン、ジャンボーグA…

>>続きを読む
3.0

パパと妹と見に行きました。ウルトラマンはガイアしか知らんのに見に行きました。しかも小学1年やったから難しかったの覚えてます。黒いウルトラマンみたいなやつが怖くてビビりながら見ました。正直そいつ以外記…

>>続きを読む
黒輔
3.0
ゼロの仲間と「すすめ!ウルトラマンゼロ」という挿入歌が好き。

脚本は微妙だった。ある程度年数経ってからもう一回見たけどやっぱ微妙だった。
新しいウルトラマンのなかでは、断トツでゼロがかっこいいし、キャラがたっている、と思う。昭和のウルトラマンで育った世代としては。
セブンの息子という設定もツボ。

ウルトラマン・ゼロの映画を下の子と鑑賞
テレビシリーズの無い映画専用ウルトラマンで強い。次元が違う強さ。
別の宇宙に調査に赴くと言うはじまりで、別宇宙で仲間を見つけベリアルと言う闇落ちしたウルトラマ…

>>続きを読む
橋
3.0
ウルトラマンが存在する世界線のタトゥイーンの話。いかにも特撮!って感じのVFXがなんだか懐かしい。
しみ
3.0

UFZの結成とマルチバースが初めて出現するゼロ劇場版2作目。ノアの存在って色んな意味で別次元なんだと思い知らされる映画。あとグレンファイヤーかっこ良…てなるやつ

初手からセブン&ゼロの共闘が観れま…

>>続きを読む
vdkd
2.8
宇宙からのメッセージ、銀河大戦などの和製スペースオペラを根幹にしてミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA等、当時の銀河連邦のコンセプトを甦らせたような設定が秀一。
YSK
2.6

先の戦いの後に実は生きており、別次元の宇宙で帝国を築き上げていたベリアルとリターンマッチを繰り広げる続編

前作で圧倒的な強さを誇り有無を言わせぬ勝利を呼び込んだゼロでしたが、なんとかという星のなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品