ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭』に投稿された感想・評価

higashi

higashiの感想・評価

3.0

シリーズ第五弾。トオルとヒロシのコンビあっての作品のはずが、まさかのヒロシ不在という事態。この設定には物語の幅を広げるという意味より、大人の事情が深く関わっていそう。
昨日の敵は今日の友とは言ったも…

>>続きを読む

愛徳高校2年の中間徹(仲村トオル)は加藤浩志(清水宏次朗)が警察に捕まって不在でもいつも通りの生活を送っていた。
ある日いきがっていた北高の不良をからかったトオル。
それを知った北高2年の工藤(殺陣…

>>続きを読む
夏の風物詩を駆使しながら、一ミリも夏の空気が伝わってこないなんてことが。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

ヒロシが居ない話なので物足りない

小沢仁志の座を狙った工藤の企みによって愛徳と北高が全面戦争になってしまう話

北高に捕まった時スカートの中を覗いてた菊リンとソリ込みに失敗して坊主にした顔が可愛い…

>>続きを読む

五作目は小沢仁志がいいキャラを演じているが、加藤浩志(清水宏次朗)がいないのはやっぱり大きい Wikipediaによるとコンサートツアーのため欠席だったとのこと 彼がいない影響か、または続けて観…

>>続きを読む
ろっち

ろっちの感想・評価

4.5
過去鑑賞、青春時代(笑)
ひろしが居ない話。VS北高!
私的にはシリーズで一番好きです。
大好きな小沢仁志さんがバンバン活躍するので!
何と言われようと私は好きな映画(笑)
まぁ多くは語るまい(笑)
二メン

二メンの感想・評価

5.0
ヒロシがいない、北高がヤバい
愛徳の偏差値は今回もよく分からない
いつもと様子が違う、謀略にはまるトオルとシンゴ、さあどうする
dpunch

dpunchの感想・評価

2.5

過去鑑賞にて

なんと!BE-BOP映画にしてヒロシ役の清水宏次朗が不参加という何とも衝撃的な第5弾でした。

とは言え今回は愛徳VS北高という構図で中間徹(仲村トオル)と前川新吾(小沢仁志)が大活…

>>続きを読む
loser

loserの感想・評価

3.2

『俺…なんだかハガキになっちまったみてえで、切手ないっスけど家まで送ってくれますか?』
『切手もってるじゃねぇかよ』
『えっ?』
『お前の根性だよ』
徹と信雄の会話
ヤンキーだからかな意味がちょっと…

>>続きを読む

ヒロシ役の加藤宏次朗は、確かツアーの最中だか何かでお休み。実際は仲村トオルと反りが合わずに、出演自体が嫌になっていたみたい。仲村トオルの方が圧倒的に人気もあったのも一因かも。

トオルとヒロシの掛け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事