〖1980年代映画:小説実写映画化〗
1982年製作で、松本清張の推理小説を実写映画化らしい⁉️
後妻が保険金殺人の容疑をかけられ、誰も弁護を拒否する中弁護をすることになった女性弁護士との確執を描く…
事故か保険金殺人か!
桃井かおりと弁護士岩下志麻を中心に法廷での有罪無罪を争うのだが証人として出廷してくるのがいちいちベテラン俳優ばかりで次は誰が出てくるのだろうという楽しみもある。悪女を演じた桃井…
YouTube無料に釣られて。
だが、面白かった。
ストーリーは単純に見えるが、見てる方が登場人物の心情を考えさせられる。
桃井かおりと岩下志麻が関係性含めて良かった。
そして作られた昭和ではな…
雨の夜、新港湾の岸壁で鬼塚球磨子と夫の白川福太郎が乗った車が海へとダイブする。球磨子はなんとか脱出して釣り人たちに救助されたが、夫は残念ながら亡くなってしまった。そして球磨子が受取人で3億円以上の保…
>>続きを読むセリフがない時の絶妙な表情の演技が素晴らしかった。
真実が明らかになっても、それが美しいとは限らないし、誰もなにも救われない。
それでも大衆の感情に飲まれて真実をねじ曲げることは許されない。
公明…
過去鑑賞。
見どころは桃井かおりと岩下志麻の演技って映画で、ストーリーに面白さはなかった。
かなり若いときの鑑賞なんで良さが分からなかっただけかも🤔
動きの少ない法廷ものの邦画、また観ようとは思わな…
松竹株式会社