💿スラッシャー・ホラー
監督:トビー・フーパー
若者たちが楽しむ町の遊園地のファンハウスと呼ばれる恐怖の館に入り込んだ4人の若者を襲う怪奇な出来事を描く。
冒頭に「サイコ」の有名なシーンが、いき…
「テキサス・チェインソー・マサクル」「ポルター・ガイスト」などを手がけたトビー・フーパー監督の1981年の隠れた名作ホラー。
アメリカの地方都市の夏の風物詩である移動型遊園地、そこで怪しく披露…
トビー・フーパーの映画って、常にどこか彼岸に行ってしまう感覚がある。歯車が周りだし、この世のものではないフラッシュが乱発され……。『悪魔のいけにえ』が死体写真の明滅で始まったのと同じように、この映画…
>>続きを読む
閉園後のお化け屋敷に残ってたら、その一家の息子が殺人してるの見ちゃって…な話🎠🎡🎢
無知なのでお化け屋敷ってfun houseとも言うんだ…と一つ学んだ😺 近年、遊園地ホラーが増えてきてる中で…
冒頭のオマージュでおっと思わせといて、結局後半まで何も起こらず、かなり退屈。ラスト、主人公が1人になってからグッと良くなる。獣の口のようなところから出てくるシーンの妖しいライティング、矢継ぎ早に重ね…
>>続きを読む子どもの頃にテレビで観て以来、タイトルも分からず、カーニバルとモンスターの記憶しかなかった映画。AIに尋ねてようやく特定できたのが、この作品でした。
序盤はやや退屈でしたが、ファンハウスに閉じ込め…
造型がホラー映画界を支えた時代の作品!
この時代のホラー映画が大好物。
が、グロさはそんなでもない。
まだ優しいので、怖がりさんでも見れそう。
しかも事件が起きるまで、いろいろ醸し出してくるけど、…