ここで記録するの忘れてた。
もう細かいこと忘れちゃったからまた観たい。
とにかく好きだった記憶。
最後の方のあの「喧嘩するけど頑張りたいんだ!」的なシーンは忘れることのない名シーンだよなー
また観…
二人がどのような経緯を経て結ばれるのか非常に楽しみながら観れた
一目惚れした女の子にしつこくない?と思ったがあれだけグイグイいけるのが羨ましい
あれくらいが丁度良いのかも知れない
ホントにお互い好き…
But in one respect, I’ve succeeded as gloriously as anyone who ever lived.
I’ve loved another with …
まとめ→すれ違いを繰り返し一度は終わったように見えた恋、ただ「最高に愛しあっていた」この真実が2人の魂を目覚めさせ再会して結婚、何十年経ち愛する人は認知症に、彼女に愛を込めてある物語(2人の昔話)を…
>>続きを読むこれからずっと人におすすめするくらい、好きな映画になった!
初恋と、世間体も含めたしあわせの形と、老いと、愛と、いろんなこと考えさせられたな
あそこまで一途に思われるなんて幸せだろうな
愛の深さ…
ジジイが老婆に老人ホームっぽいところで読み聞かせする。
1940年の南部。田舎者男性のノアと、都会育ちで夏だけ南部に来る映画すら見る暇もないぐらい忙しい女子のアリーが恋に落ちる。男側の一目惚れで猛…
マイリストにずっと入ってたやつ。定番、名作だと思っていつか見たいと思ってた。
ふみの日にちなんでやっと鑑賞。
ありがちだからかな?なんでだろ、普通によかったけど展開が割と序盤から読めてしまって伏線回…