きみに読む物語のネタバレレビュー・内容・結末

『きみに読む物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても良かった。
一人でしんみり見たい映画。
記憶をなくす物語はどうしても感情移入してしまう。もし自分がその立場だったらどんなに辛いだろう。。。

究極の純愛(?)物語。
恋の始まり方は少し強引では…

>>続きを読む

2004年公開『きみに読む物語』純愛映画
原題は『Notebook』。今月短い期間だが
リバイバル上映される。

認知症の老女に1人の男性がノートを広げ
物語を読み聞かせている。
40年代の夏、南部…

>>続きを読む

1番好きな映画です。
落ちは分かっていたんです。分かっていても、ラストに色んな感情が湧いてきて涙が止まりませんでした。
声を出して泣きました。
忘れられても愛し続ける強さ、愛した人に忘れられる悲しみ…

>>続きを読む
君はどうしたいの?
僕は努力したい
すんごくわかる


本を書いてたのはアリーだったんだね
私も、苦労してでも好きな人と一緒にいたい

はぁぁぁぁぁぁあ。
出会わせてくれてありがとう。



ノアにもアリーにも共感できたけど、
ノアの

努力が必要だ。でも俺は努力したい。ずっと君が欲しいから。一緒にいたいから

人のことは考えるな。…

>>続きを読む
初恋、短くても忘れられないものなんだなって思った。
最後まで純愛の物語でした。
田舎の景色がカントリーっぽくて引き込まれる。

1番好きな恋愛映画!
恋愛はすれ違いとかが多くて、それをきっかけに別れる選択を選ぶ人が多い中、ノアが一緒にいるために努力したいというシーンが素敵で刺さった。
ノアは365通手紙を書いていて、それを後…

>>続きを読む

とにかくアリーが輝いている…!あれだけ輝いてたら、そりゃノアはベタ惚れしちゃうよね…。
とにかく2人のラブラブ具合が画になるし、あの頃のアメリカの衣装はとっても素敵😍

最終的にロンじゃなくノアを選…

>>続きを読む

感動。身分の違う2人の恋愛を描いた作品。ずっと敵だった母親が実は娘と同じような恋愛をしていたことが分かったシーンでは母親なりの愛情を感じる。自分と違って身分の低い主人公と恋愛を成就させようとしている…

>>続きを読む

周りの環境や育った環境によって、離れ離れになってしまった2人だったけど、そんな環境のおかげで愛が深まったとも考えられた。。
アリーのお母さんが駆け落ちした男性を見て涙するシーンにも心打たれました。本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事