溺れる魚に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『溺れる魚』に投稿された感想・評価

悪くはなかった。途中からの展開についていけるかどうかで評価は変わりそう。

窪塚ももちろんいいが、椎名桔平がかっこいいなあ。今なら絶対やらないような配役が多いので、逆に今なら誰が演じるだろう?と思っ…

>>続きを読む
3.4
危なっかしい俳優陣を起用した結果
ずーっと目が離せない
多分半笑いで観てたかも

内容はサスペンス
になるのか。
3.1
想像以上にコメディな映画でした。
内容はまあなんやったんや…とはなりましたが、堤監督のコメディセンスが感じられましたし、なんせ俳優陣が豪華。
あと窪塚洋介さんが美脚すぎてひっくり返った。
ぎわ
4.0

久々の見返しです。

トリックシリーズの堤幸彦監督作品です。
みんな若い!
はちゃめちゃ前提で細かいところは置いておけば、今見てもやっぱり好きです。

椎名桔平さんの埠頭でのラストシーンの台詞、今に…

>>続きを読む

「ケイゾク」「IWGP」「TRIC」「スペック」などでおなじみの堤幸彦監督作品です。当時、劇場で観たのを覚えています。私の他に一人もお客さんがおらず、貸し切り上映だったのも覚えています。あんまり人気…

>>続きを読む
3.3
意味なんて多分ない、理解不能ムービー。
皆お若くてとっても平成を感じた。
トリック要素が沢山あって、トリックはヒットして本当に良かったよね、終わり。
ノノ
3.2
オープニングクレジットでバックに流れる映像良かったな。ただただ窪塚が可愛いだけのくそ映画だった。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

金田一、I.W.G.Pやケイゾクの堤節炸裂。というか暴走。キャラクターのアクが強すぎで異常過ぎるし、所構わず人ばんばん死ぬし、宍戸錠カメオ出演などなど素晴らしい。観てて最後まで飽きずに楽しめる。
さこ
3.2
途中から相関図がよく分からなくなって、この人の目的は何??って思うシーンが多かった
シリアス系かと思ったけど半分くらいコメディ映画だった
言
3.1
昭和レトロ×平成ポップ×カルト的カオスが
刑事モノ+ゲイっぽい女装コメディ+裏社会スキャンダルとぶつかり合うトリッキーな感じが面白い

あなたにおすすめの記事