リトル・ニキータのネタバレレビュー・内容・結末

『リトル・ニキータ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーはさっぱり。笑
殺しが起きてるのも、息子が人質にとられるのも何のためなのか?理解力不足か?

20年前両親がスパイだったために息子(リバー)が巻き込まれて、それを守ろうとするポワチエ。とい…

>>続きを読む

リヴァー・フェニックスが演じる、正体を隠して生活する両親の息子という役柄は「旅立ちの時」とちょっと似ているところがある。両親がソ連のスパイだと突然知らされ苦悩する主人公というプロットはかなり面白くな…

>>続きを読む

なぜにいつでもニキータ、そしてコンスタンティン。

コンスタンティン"、"ニキータ"というお名前はロシアンスパイの田中さん、鈴木さんみたいなものなんだろうか...

それともスパイの名前となるとニキ…

>>続きを読む
とりあえず顔と胸筋とてもいいぞリヴァー😊
内容的には家族がスパイ的な感じでした〜巻き込まれた〜って話。
リバー・フェニックス主演だったので観たのだけれど、荒唐無稽なストーリーながらも軽いノリで楽しめた。

ストーリーもテンポもなんか微妙…
ちょっと退屈で一気見は無理だったけど最後までなんとか、、
リヴァーフェニックスがカッコいいからみれた!
『旅立ちの日』も両親が国から追われてる設定だったし、今回も設…

>>続きを読む

リヴァー・フェニックスなので見てみたが、ちっとも面白くなくて残念。両親がスパイだった、という設定がそれほどうまく作用していないし、緊迫感もいまいち、リヴァー・フェニックスの立ち振る舞いも微妙。
良か…

>>続きを読む
両親はソ連から送り込まれたスパイで指令が来るまで普通に生活を送っている。
ある時、息子も事件に巻き込まれて、、というサスペンス映画。
最後は電車の中で全員集合。

冒頭のパレードのシーンから、「わぁ〜ディズニーランド行きたいな〜」みたいなフワフワした心境で見始めたけれど、そんな夢の国みたいな話じゃなかった

寝る前に観るもんじゃないけど、興奮したし、何よりリヴ…

>>続きを読む

スキューバって結局何?
お金欲しかっただけ?
あのスーツのおじさんはソ連のスパイたちのボス?
両親はソ連のスパイでもう活動はしてないのよね...?スパイ感皆無。
たまたま彼らを見つけて、同じタイミン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事