春琴抄に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『春琴抄』に投稿された感想・評価

真冬
5.0


私の中では なんともすばらしい
愛と 情欲 崇拝の物語

こういった話を 私は共依存と呼びたくない

彼らは 本当に互いの扱いに納得し
言葉を交わしきらずとも
愛し合い 必要とし 必要とされている…

>>続きを読む
osato
4.1

そうです。斎藤工が観たくて…。(*´艸`)

いや、いいね。耽美的。

昔昔、はるか昔。
TVで百恵ちゃんのを観たことあったが
私自身、幼かったので(^-^;
残念ながら…おどろおどろしい感じしかし…

>>続きを読む
4.2

見始めで、これは男女の関係がないとできない、お世話だと思いましたが、やはり、、、。

それはまあいいとして
作法、演技大変苦労したと思いました(暫くこういう喋り方になりそう)

究極の愛でございます…

>>続きを読む
kuro
5.0
最初から最後までなぜだか泣きたくなる
斎藤工さんのお芝居もとても静かで美しくて心が震える映画でした。

春琴の演技はイマイチだったが、斎藤工はこんなに演技うまいんだなぁと感心した。生真面目さが分かりやすく出てて、ストーリーも原作とそんなに変わらないから原作からの人は見てて楽しい作品。あと全体的に方言も…

>>続きを読む
aozora
4.1

「佐助」
「へ」⬅️斎藤工
言ってもらいたいw

明治初期、目の見えない春琴に弟子兼世話係りとして、佐助は、仕えていた。春琴は、目が見えなくても琴の師匠として、弟子を持つ身。

静かに、毎日の世話の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事