日本のゲームをCGアニメにしたものだが、ゲームそのものがCGなので最後のボスを倒すまで、誰かのゲームを見ている感じ。
CGはなかなかのものだが、アクション以外の演技力が不十分なので、これからの精進に…
あまり良くわからない作品です。
なんかおかしいなと思っていたらゲーム特典だったらしい。おそらくゲームCGを流用して作成された感じでキャラクターや造形に違和感はなかったのですが、あまり内容はないかな…
とある男子高校生の調査のために潜入させられたシャオ。不思議な少女アリサと出会い、そして大いなる戦いに巻き込まれる。
フルCGで仕方ないとはいえ、肌感が違和感満載。布の質感はまだいいけど…
かなり激…
実写版よりはよっぽど"鉄拳"らしさが出ているけれど、すごく中身のない映画だった。というか、よく考えたら鉄拳ってずっと親子喧嘩しているだけのけっこうアホみたいなストーリーだったので、このスカスカ感が正…
>>続きを読むもともと鉄拳自体がCGが売りのゲームであるので、フルCGはとても綺麗である。
ただ内容はかなり薄いし、ちょいSF学園もの感が強い。
これは鉄拳ファンの間でも賛否分かれそう。
格闘ベースにしてはち…
2019年お正月: 4本目
ゲーム原作のフルCGムービー。
私自身、【鉄拳3】は死ぬほどプレイしました。
家庭用ゲームではストーリーモードに数秒のCGムービーのエンディングがあるのですが、本作は…
女子高生がパンダをペットにしてたり、親子三代が壮絶な親子喧嘩をしてたり、デビルマンみたいな見た目に変身できるデビル因子や木人という精霊が存在することも、鉄拳の世界では当たり前なのです。
これらを知ら…
このレビューはネタバレを含みます
CGは基本綺麗でよかったし
流石鉄拳だけに肉弾戦での戦闘や
対近代兵器のアクションは
ならではの良さがあったと思います。
でも展開がちょっとなと感じる部分が多く
戦闘も最後になるほど大味で
何故そ…