ニューヨーク1997のネタバレレビュー・内容・結末

『ニューヨーク1997』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろいんかい
楽しくハラハラした
終盤殺し忘れ消化する感じでポコポコ死ぬ

お久しぶり

荒廃した街に溢れるギャングこわ
西部劇への意識

テープで最後音楽流すラスト

ディストピア悪夢

ニクソン、ウォーターゲート事件の余波。
ニックキャッスルの脚本

ジェームズキャメロ…

>>続きを読む


アンチヒーローといえばスネイク!。

監獄と化したマンハッタン島から、大統領を救出しますよって話。

近未来系の脱出系ですか、マンハッタン島が丸ごと刑務所で、マンハッタン島に投獄されたら終身刑、基…

>>続きを読む
スネークおじさん来ました。
懐かしい〜 
最後のシーンはクシャクシャするのいいね

2024年 127本目

・出オチでした。
・冒頭の説明イケすぎ、設定もいい。刑務所内の崩壊した都会の雰囲気好き。
・隻眼カート・ラッセルがめちゃくちゃシブい。
・アクションシーンに迫力がない。なん…

>>続きを読む

刑務所になったマンハッタンに大統領が乗った飛行機が墜落。
スネークが恩赦の為救出に向かうというはなしだが序盤の壁の落書きが可愛すぎてどういった世界観の映画なのか謎だった。

徐々にディストピア感じが…

>>続きを読む

最近『DEATH STRANDING』をプレイし始めたので『メタルギアソリッド』の元ネタと噂の本作を視聴したのだが…思ったよりまんまスネークやな!!?

犯罪増加率400%(!)を超えたアメリカを舞…

>>続きを読む

犯罪発生数がやばいのでマンハッタンを巨大な刑務所にした、という事態。実際にありえなくもない
スネークの仕草見た目性格、すべてかっこよくて終始大興奮。たまに目がかわいい
大統領救出後、用済みということ…

>>続きを読む

『ブレードランナー』や『トータルリコール』のようなディストピア映画。このなんとも言えない世界観は好み。

この時代はアメリカの治安がどんどん悪化。残忍な殺人事件も増えたことから、ホラー映画界でもスプ…

>>続きを読む

1993年8月11日(VHS)以来2回目の鑑賞。ストーリーもシーンも全くと言っていいほど憶えてなかったが、今となってはゲームキャラの代名詞みたいなもんなんだろうが、黒のアイパッチにノースリーブ姿のカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事