プロジェクトA子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プロジェクトA子』に投稿された感想・評価

創映新社製作のアニメ。2作目以降はOVAで4さくめまであり。本作はA子とB子が転校してきたC子を巡るバトル。82分。
梅田グランドにて
Tomo
3.0

もう〜何でもありのハチャメチャアニメꉂ🤣𐤔

怪力少女のA子を好きな天真爛漫なC子。
そしてC子が大好きなB子😁(みんなきちんと漢字の名前ですよ😅)
この3人の三角関係が、後に宇宙をも巻き込む大騒動…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

-2024/6/9(日)-20
西島克彦監督作品、83分、U-NEXT

マクロス並みの作画が魅力。A子は朝に弱く力強い。B子はメカも作り、戦闘もするというトニースタークみたいな子。C子は現実にいた…

>>続きを読む
3.0
前知識なく、たまたま目にしたキャラクターがクリーミーマミっぽくて見てみた。
そっかぁ。
A子B子C子は、学園超女隊の元ネタなのかな😂

手書き動画、やっぱり善き💕
メカや爆発は庵野さんっぽかった。
ま
2.8

カルト的な人気を誇る1986年のSFコメディ・アニメ映画。

怪力・元気娘なA子。
お嬢様なB子。
天然無邪気なC子。

C子はA子が大好きでいつも仲良し。その関係を羨むB子がC子を自分のものにしよ…

>>続きを読む

まだオタクというジャンルの人間が今ほど市民権を得ていない時代のオタクアニメ。

宮崎駿や押井守が作らない様なアニメを作りたい!

って志は大変結構!

確かにこんなの作れないだろう。

ここまで内容…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

改めて観返してもそこまで面白くはないのですが、
いくら街をぶっ壊したって構わない
昔のアニメの自由さが感じられて
なんにも考えず観られるのは良さと言えるのかしら。
今日の感覚で観るとさすがに古いノリ…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

この当時だから作られた作品なんだろぅなぁ。
メカと女の子、そして他作品からのパロディ。
みたいな感じ。

キャラデザと、作監がもりやまゆうじさんだしね。
原画さんも
大貫さん…

>>続きを読む
80年代のアニメの絵とノリ好きすぎる。
頭空っぽのままで最後まで観れるアニメ

80年代のオタアニメ、世代がバレるけど80年代のアニメの作画が圧倒的に心に響くんだよなあ。
今のアニメのと違って現実社会の理屈が何一つ入っていないのも結構好き!

こういった夢を見ているような世界観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事