富江replayの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『富江replay』に投稿された感想・評価

劇場版2作目となる今作、富江役は宝生舞。当時の当たり役としてはドラマ『ショムニ』だろうか。ちょっとエキゾチック度が高めだけれど、浮世離れした美貌という点では申し分ない。
もう一人のヒロイン(怖がる役…

>>続きを読む
2.0
若い窪塚洋介が観たかった

●′00 2/11~3/10公開
配給: 東映
ワイド(ビスタ 1.85:1)
DTS STEREO
′00 2/26 16:15~丸の内東映にて観賞
フィルム上映
ドルビーSR映写
※シリーズ第…

>>続きを読む

1作目よりは断然おもしろい

窪塚洋介の演技があんまりうまくない
エンケンは一瞬しか出てこないけどおかしくなっちゃった医者の役とても良かった

1作目みたとき、富江はしゃべるから怖くないのか…?と思…

>>続きを読む
HASHIO
-
人生初ホラー。たしか新宿のコマ劇前。うずまき、と同時上映だった。
宝生舞の首。

ホラー漫画原作の実写映画、TV版も含めれば3作目。
富江は美人さんなので毎回キャストがハマってますね。
過去作では日常に溶け込んだ存在でしたが今回は基本的に怪異として登場。
富江は表情わかるし会話も…

>>続きを読む

「愛してくれたら、殺してあげる」怖いキャッチコピー。公開当時は、#うずまき と同時上映だったのだとか。宝条舞さん久々に見たけど、とっても綺麗。本作は、女の子の体から増殖する場面からスタートする。臓器…

>>続きを読む

この時代のJホラーの暗すぎる雰囲気が懐かしいが、ずっと暗いと結局メリハリがないという笑 序盤の介抱していた富江の位置がころころ変わっていくところとか、殺された富江の脚が画面の奥でバタバタする(殺害時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事