ダークシティのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ダークシティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アリータで久しく見てなかったジェニファーコネリーが出ていたので、過去の出演作で好きなものをチョイス。世界観やストーリーは翌年公開のマトリックスとかなり似てる部分が多い。しかし、タイトル通りの暗い街並…

>>続きを読む

・ブレードランナーのような印象。最初の方は空や街のひき画がほぼないので空間の狭さを感じた。ただ最後まで観ているとストーリー上その箱庭感があって悪くなかったかもしれないが、今の技術でよりリアルな広い画…

>>続きを読む
異邦人がウヨウヨ出てきたあたりでちょっと見る映画を間違えたかと思ったけど、内容も面白いし伏線回収もちゃんとされていて、意外と最後まで楽しく見れた。

【メトロポリス】の影響をビンビンに感じさせるレトロフューチャーな街を舞台に、フィルム・ノワールの影響をビンビンに感じさせる影のある登場人物たちが、連続娼婦殺人事件の真相を追う中で宇宙人の侵略を知ると…

>>続きを読む

詰め方によってはマトリックスになれていたかもしれない
キャラの薄さや演出の仕方にもう少しやりようがありそうな気がします
超能力で高く飛びあがりどんな戦いが始まるのかと期待したらナイフを投げるだけとい…

>>続きを読む
映像も良かったしおもしろかった。特に暗い街の映像表現が良かった。
ディックの小説のように、現実や自己の曖昧さを描くストーリーで、それがうまく映像の効果で表現されていた。
・昼のない世界→絵を暗く(冷たく・静かに)作っていること
・記憶の改変→キャラクターの自明性を否定していること
脳波の撃ち合いは笑った
うる星やつら笑
戦いのシーンはおいといて、ストーリーはなかなか面白かった。結局この状況から逃れられてはいないような気もするけど。

あなたにおすすめの記事