世界観結構良かったけど、
ラストバトルが“にらめっこ宇宙王者決定戦”みたいな戦い方で草
建物がどんどん変わっていく表現おもしろい。
それにしても町はセットなのかなぁ??🤔
むちゃくちゃお金掛かって…
Gothic!
衣装と舞台はドストライクだし衣装はずーっと見ていられる
思ったよりストーリーが練られてなかった、このストーリーの規模感なら普通に1時間に収められるし、思ったよりチューンについての…
むかし観たけど、よく理解できなかった作品を見直す試み。
その2作目は『ダークシティ』。
記憶の無い主人公。
部屋に転がる死体。
そして命を狙う追跡者。
街には昼が無く、深夜12時になると人々は眠り…
あらすじが面白そう過ぎる
ノーラン×ヒッチコック×リンチのような世界観
実際演出は優れていてセットと撮影と音楽はすごく作り込まれていた
反面ストーリーがシンプル過ぎたかも
あと時間が短いからあっけ…
『マトリックス』と『ヘルレイザー』を混ぜたようなビジュアルとストーリー。ある時やってきた宇宙人が人間の記憶を書き換えて、宇宙人にとって都合のいい世界に作り替えた!?建物がにょきにょき生えたり壁を剥い…
>>続きを読む世界観も音楽も素敵。
『ゼイリブ』と『AKIRA』を混ぜたような…知らぬ間に異星人に侵略されていた、退廃的な地球が舞台。
陽の光の暖かさも、全てを包み込む雄大な海原も…当たり前の筈の存在がこんなに…
ハラハラするし、サスペンスというかSFというかアクションもあるし面白かった。
あんな変な奴らに支配されるとか怖すぎる。
あの世界にジョンがいて良かった。
もとのストレンジャーがいない世界もちょっと現…
映像もアイデアは悪くなかったけれど
主人公のせいなのか
戦う宇宙人が老人だからか?イマイチ
開始早々にネタバレ 笑
メイキングで説明を入れたくなかったという監督…
宇宙人達の見た目は痩せの色白ハ…
よく分からないながらに、私自身も原風景と再会できたかのような感動があったな。
でも考えてみたら、やっぱり帰れないんでしょう?自分自身のことも見つけられないままなんでしょう?割と鬱映画かも。
海も…