リアル・スティールのネタバレレビュー・内容・結末

『リアル・スティール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒュー・ジャックマンがボクシングして戦うシーンがカッコ良すぎる

かなり好きな作品,
ロボット、ボクシング、父親、息子とかもうめちゃくちゃ男子の映画!
ヒュージャックマンが超絶クズ男、
息子もそんな父親と急に過ごしても優しくできるはずがなく。
親父というよりはロボ…

>>続きを読む

学生時代映画館で見たものをBlu-rayで見直し。
ヒューと言えばウルヴァリンのイメージが強い人が多いでしょうが私は彼の映画でBestを聞かれたらこの『リアルスティール』を答えます。
映画序盤チャー…

>>続きを読む

親子ものには弱い…あとスポーツ系。感動するしかない。10年前に観た時泣けて、今観たらどうかと思い改めて観るもやはり泣ける。
ろくでもない親父に、賢く強い子。雨降る中崖を滑り落ちてしまうも偶然旧型のロ…

>>続きを読む

いつぞやの記録📝

真っ直ぐに大好き🎬💥🥊🥊💨

謎にめっちゃ好きで5回以上見てるけど、やっぱり好きなんだよなぁ笑

ZEUSがホールを闊歩するところを見た時の絶望感ね笑

夜を走るピックアップ(R…

>>続きを読む

ロボット版ベストキッド×ロッキー
という感じだろうか

飲んだくれの元ボクサーの親父の元に届いた元妻の訃報
そこから息子と色々ありながら親子の絆と逆転劇を見せる映画

元々持ってたロボットに加えて途…

>>続きを読む
公開当時観ただけだからあまり覚えていないが、親子の絆、ロボのかっこよさが見られた。

俺はアイツで、アイツは俺

主人公は勝利を望まれるよりも引き立て役になることを強いられきた。主人公はもちろん勝ちたかったし、そのために練習を続けていたのをロボットが現れて退くことになる。ロボットを使…

>>続きを読む
熱い。ヒュージャックマンが優秀すぎる。話の構成が上手いと思った。CGも当時ではかなりいいとだと思う。まさか夢オチだとは。

親子ではあるけれど、最初は赤の他人のような距離感。
そこから友達のようになり、やがてビジネスパートナーのような関係に。
そして最後には、強い絆で結ばれた“本当の親子”になっていく。

スポーツ映画で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事