のだめカンタービレ 最終楽章 後編のネタバレレビュー・内容・結末

『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終わってしまった〜…


なんていうか のだめは幼稚園の先生じゃだめなのか??結局プロの道を選んだけど
プロの道を選ぶのなら 幼稚園で子供たちとピアノを弾くシーンはなしにしてほしかった
あのシー…

>>続きを読む

終わってしまった!
ドラマは軽い気持ちで見てたのに、気づけば没頭して見てしまっていた。
シュトレーゼマンが最初から最後まで千秋とのだめの全てを見抜いていたんだなと思うとやっぱりすごい人だったんだなっ…

>>続きを読む

今までの作品より2人が2人の未来について考えてたのかなぁ

のだめと千秋のコンチェルトまで観たかった気持ちと、それを夢に掲げてるからこそ最後まで観せなかったんやろなという思いと…
なんだかんだ音楽家…

>>続きを読む

結局最後まで千秋のお父さんは話絡んでこないのか

水川あさみは3位で日本帰るし、意外と現実的な脚本
音楽よりも2人の関係のほうがメインで少女漫画的
原作もいわゆる少女漫画なのかな?

短い時間でよく…

>>続きを読む

最後の2人のコンチェルト、ドラマの頃の演奏と重ねてより感動した あの頃と変わったところももちろんあって、それが演奏に影響しているところはパリで2人が夢を追いかける中で得たものだろうし、2人の心境の変…

>>続きを読む
玉木宏が好きすぎる!
ちゅーするかも!と思って前に進めなかったけど!!!!!

中学?高校生振り?に見て
めちゃくちゃ痺れてしまった。

映画版になってカメラが変わり
スタッフが変わり
恐ろしく画がリッチになったのに
龍やマスミちゃんとのパリ観光シーンは
写真で乗り切っていて

>>続きを読む
千秋先輩のこと好きすぎて最後ずっと泣いてた。見終わりたくなかったよ涙
ワイの千秋先輩どこ❓
最初から最後まで、千秋真一がのだめの才能に惚れ込む話だったんだなあ、としみじみ。
大好きな作品。
峰清良推し
良い演奏すると、「これ以上良い演奏できる気がしない」っていう気持ちになるんだな
音楽で悩んで音楽で乗り越えるのが2人らしい。

あなたにおすすめの記事