ずっと借りていて時間を言い訳に見てなかった作品。
なぜ早く観なかったのか自分に後悔。
満点に近いスコアだが
個人的ユダヤ人迫害問題の知識がなかった為
このスコア。
知識があればより感情移入できただ…
つらい。
物語は父親の優しい嘘と奇跡で溢れています。この映画にライフイズビューティフルという題名はピッタリでもあり残酷だと感じます。
息子に不安な気持ちを持たせないように奮闘する父親もそうですが、過…
まずイタリア語でびっくり。テーマ的に英語なわけないか。
ナチス兵、誰もイタリア語できないんかい。グイドより先に通訳を買って出る人がいたらジョズエはパニックになっていたわけで…かなりのラッキーが散り…
映画前半の喜劇と後半の悲劇の対照性に、上がりかけていた口角が下がっていく。喜劇的で、ホロコーストの悲惨さを軽視しているとも取れるけど、私は如何にしても笑えない、あまりの苦しみと痛みと絶望感で、希望の…
>>続きを読む強制収容所に収監された、とある家族の物語。
内容をざっくりとしか知らない状態で観て、最後のシーンで「あの作品か」となった。
主人公の、ユーモアな嘘を重ねて人生が好転していく様が楽しかったからこそ…
知り合いにおすすめされて観ました。
最初はお父さんの性格とか振る舞いがあんまり好きになれなくて、なんとなく観てたけど
後半になっていくと、こんな風に生きるのがいかに難しいかっていうのを実感した。
…
© 2025 Paramount Pictures