ある愛の詩に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ある愛の詩』に投稿された感想・評価

純愛という一本の軸があり、そこに親子の確執や死というテーマが複雑に絡み合っているはずなのに、あと一歩が踏み込めておらず、全体的に薄っぺらい物語になっている。美しく切ないメロディーと雪景色が印象的。

♯204(2024年) 愛とは決して後悔しないこと

恋愛映画の金字塔

裕福な家に生まれたハーバード大学の学生オリバー・バレットと、イタリア系移民の娘でラドクリフ大学の学生ジェニー・カバレリは、出…

>>続きを読む

んー。粗野。
特に前半の罵り合う会話パート、苦手。
日本語字幕はキレイに整えてあるけど、かなり下品で辛辣なことを言い合ってる。

口が悪かったり粗野だったりする女性が、サバサバ系で魅力的とされる時代…

>>続きを読む
2.0

幾多の困難を乗り越え結婚したカップルの悲しい物語。
イントロで結末が示されているのでその後の展開を予想しながら彼らが愛し合う日々を見ているのが切なかった。

最後は思惑通り泣いてしまった…
けれど、…

>>続きを読む
Omizu
1.9

【第43回アカデミー賞 作曲賞受賞】
小説と映画が同時進行でつくられ日本でも大ヒットした難病映画。ゴールデングローブ賞ではドラマ部門作品賞など5部門を独占、アカデミー賞では作品賞など7部門にノミネー…

>>続きを読む
rio
1.2
終始物悲しい音楽が流れて胸がざわざわする。『愛とは決して後悔しないことだ』20230124BS
かめ
2.0

愛とは決して後悔しないこと

ジェニーの歯に衣着せぬ物言いが
スカッとしてていい

離れたくないからと若すぎる結婚
苦労してこれからというときに…

でも、特に症状無くなかった?
まだ事故とかの方が…

>>続きを読む
1.0

このレビューはネタバレを含みます

見てて大学生感を感じへん。

なーーんにもない孤独な夜にこのDVDだけあってもまたみいひん。

なんでパリ留学諦めてボロ屋すまなあかんの?で大声荒げられて?最悪
それでも最後に愛は勝つん?
25歳は本当にはやすぎるよ…。
主人公のお父さんはずっと主人公の事愛してたと第三者の僕は思うんだけど、当事者からすると父の愛というよりは自分の実力を認めてもらえない原因のような存在だったのかな。

このレビューはネタバレを含みます

主人公の父親への態度がクソすぎて一切感情移入出来なかった
父親への反発で縁を切って結婚。親からの招待の返事を彼女にさせた上に何かねだった事も無い中での彼女の「父親と電話口でいいから話をして」と言うお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事