瀬戸内海プリンス号シージャック事件を下地にしたフィクション。
舞台が愛媛県でも広島県でもなく、長野県~熱海~江ノ島になっている(-ω-;)ザンネンネ...
少年院仲間役の山田辰夫と古尾谷雅人、パ…
馬鹿っつー感じだけどそれも総て"生まれ"の話からになるのかなあ、生まれや育ちが違かったらこんなことになんなかったのかーだとか。生まれや育ちがアレだから悪いのかとか。船長さんだったりとかが対等な立場で…
>>続きを読む福田洋の原作を、石森史郎ほかが脚色、村川透が監督した、瀬戸内シージャック事件に材を取った石原良純デビュー作。これほど酷いミスキャストは見たことない。出演者は錚々たる顔ぶれなのに…。
富山たから劇場に…
2025/3/19 U-NEXT
高樹澪観たさに鑑賞。
1970年に発生して、当時世間を賑わせた「瀬戸内シージャック事件」をモデルにした小説が原作。事件の解決シーンの映像は、昔はよくテレビで放送さ…
実際の事件「瀬戸内シージャック事件」を題材にした犯罪映画
石原良純のデビュー作で当時話題になりました
前半はちょっと青春映画ぽく違和感があるが後半はクライム物にしっかりシフトされる
久しぶりに観返し…
本作の存在だけは知ってたものの、ジャケ写の良純に意欲を削がれて後回しにし続けたが、10年ほど掛かってようやく鑑賞。
どこのレビューサイトでも低評価だしWikiでも酷い書かれようだが、そんなに悪くなか…
荒木を演じる石原良純の愚直ぶりが良く、(彼がそうしている姿自体あまり見ないが)普段お天気レポーターとして通していることを度々忘れてしまう気迫を感じる。
沼田を演じる古尾谷雅人の、両親が誰なのかもわか…