バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2のネタバレレビュー・内容・結末

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1のラストから気になる展開が続いていってて未来的なデザインもアイデアも見ててめっちゃ楽しい。ただ荒廃した世界とビフが酷すぎて見てられなかった。1の頃のふにゃふにゃしたパパが恋しくなる。
一作目のマーティにも干渉しないように未来を変えるというのが面白い
映像も一度観たシーンを別の角度にいる今のマーティから観るという仕組みになっている
財布とったことを何回も言う彼が好きですし、屋上で追い詰めてマーティが落下したかと思い、ニヤニヤしながら近づいたらガウィングのドアで気絶させられるビフがかわいいです。変わったジェニファーも可愛いです

息子の危機を救うため、次は30年後へとぶ!

面白い。1からやけど一難去ってまた一難という感じでずっと楽しく見ていられる。
タイムマシンはやっぱ存在していいものじゃない。
次回作も鬼ごっことか恐竜と…

>>続きを読む

初見は2002年、DVDのトリロジーBOX。

PART1の最後に未来に旅立った、その後の物語。どうやら未来(2015年)ではマーティの息子が、ビフの孫(グリフ)にそそのかされて犯罪に手を染め、さら…

>>続きを読む
ビフはどの未来も明るくない。過去に戻ってビフを救うスピンオフを作りたいが、そうすると多分マーティが生まれなくなってしまう。みんなが幸せな未来など作り出せない、タイムトラベルは哀しい。

前作の続きから始まり、今度は未来と過去と舞台の時間軸が広がっている。2015年は今や過去の出来事だが、当時の人々が考える未来があまりにもハイテクで夢があった。未来に舞台が変わっても主人公の得意なスケ…

>>続きを読む
3に続くんかーい

ビフがやば男すぎてドン引き

1985→2015→1955と3つの時代を舞台に最悪の未来を変える為ビフの手からスポーツ年鑑を取り戻そうと奮闘した末に、ドクは事故で開拓時代の1885年に飛ばされてしまう。前作がシンプルなタイムトラ…

>>続きを読む

最高 good good!

初めて見た時2015らへんで車もスケボーも飛んでないぜ泣と思ってたの懐い

マーティJrのクネクネ具合が好!
ビフがかえた未来もおもろすぎ私も同じ方法で大金持ちになりた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事