悪の教典の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪の教典』に投稿された感想・評価

原作:貴志祐介 監督・脚本:三池崇史

何度目の感情だろう。
たまにぶっ壊れたサイコキラー・はすみんの二面性が観たくなってしまう不思議な映画。
釣井先生を自殺に見せかけるのとか、無理だろーとかツッコ…

>>続きを読む
生まれながらのサイコパス(反社会性人格障害)。見た目では全く想像つかないし、こんな人がっていう人ほどサイコなんだなと思った。終盤は次々、生徒たちが死ぬんでいくからよくわからないし、少し雑な感じがした。
爽やかなのにイカれてる伊藤英明が素晴らしい。
セン
3.8

映画館で初めて観たときは力入りすぎて太ももが筋肉痛になったの覚えてます。

そのぐらい衝撃的やったしスリリングやった。

なにより伊藤英明めっちゃ役にバチはまり、、、
爽やか教師もぴったり、鍛え上げ…

>>続きを読む

出ました!三池崇史監督です!笑笑

バトル・ロワイアル、告白なんかが好きなら好きかも??

サイコ野郎の伊藤英明が生徒を殺しまくる映画 笑

殺しの先輩のフレディみたいなやつ出てくる笑笑

三池崇史…

>>続きを読む
なんかリアルさが足んないかなー。
3.0
後半は先生がショットガンぶっぱなしまくりの血祭り映像
ただただ先生がサイコパス
続きある?

無駄が少なくていい
最後のふたり、制服はみんな同じなんだから脱ぐ必要あった?
ゆ
2.0
貴志祐介ファンなので見たが前半ゆっくり後半怒涛の展開の彼の作品は映画にすると雑に見えちゃうのが残念

原作はとても好き
kumi
3.2

最後まで見た

伊藤英明、凄い演技です。
最後、あの中でしたかったんだろうけど、
無理がある。

今は輝く俳優達が、生徒の一人として
演じてます。

後味は悪過ぎます。

あなたにおすすめの記事