悪の教典の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪の教典』に投稿された感想・評価

Kazumi
3.6

原作未読。
漫画版は一部分読んでて、それに比べてハスミンの自宅が廃屋感凄すぎる。
思わず笑った。
住むというより棲む。
かりほのいほのとまをあらみ、レベルの粗末さ加減。
逆にサイコパス感出る演出なの…

>>続きを読む
4.3

ハスミンというニックネームで呼ばれ、生徒たちから圧倒的な人気を集める伊藤英明 。

模範的な教師だったが、その正体は他人への共感や良心を持っていないサイコパスであった…

はっきり言って超賛否両論…

>>続きを読む
Miyu
3.6

ただのサイコパス映画。
蓮実がどうしてこんなことをするかとか、どういう思いがあるとか、なんにも分かんなかったから、ただの、人を殺したいサイコパス。
今どきの映画とかドラマは、警察がどれだけ優秀かって…

>>続きを読む
2.0
胸糞悪い映画
ストーリー性はないです
ただサイコパス教師が生徒を殺戮するだけ
2.5
中盤あたりで、ハスミンは自発的では無く、何かに強制されて動いてるような雰囲気があった。けど、最後まで見ると、私もハスミンに騙されたのかな?と、ハスミンをもっと知りたくなる映画だった。
原作買うか悩む😕

貴志祐介が好きで先に本を読んでいたが、がっかりな小説だった。映画だとどうなんだろうと観たが、事象をなぞるだけで蓮実の考えや心情が語られないので動機もはっきりせず深みが無くてさらにがっかりの結果に。単…

>>続きを読む
kano
3.5
高校受験終わった後の春休みにタコパしながら観た タコパしながら観るなよ
fx225
3.0
邪魔者は徹底的に排除する。

左目が白濁して見えたり、当たり前のように、神話の話しをいきなりされても困る。せめて字幕を出してほしい。

AEDにあんな機能があるのは知らなかった。

2025年  71本目

高校教師ハスミンは生徒の皆からも愛され、教師からも一目置かれる存在だった。しかし、彼にはある裏の顔があり、文化祭を間近に控えた学校は血の海となる。

私は嫌いではありません…

>>続きを読む
nx
-

いつぶりかわからないぐらい久しぶりに観たんだけど、これ今から思うとめちゃめちゃChristian BaleのAmerican Psychoみたいだなw 無駄にマッチョ強調したりカッパ着たりする演出に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事