ロジャー・ラビットの作品情報・感想・評価・動画配信

ロジャー・ラビット1988年製作の映画)

Who Framed Roger Rabbit

上映日:1988年12月03日

製作国・地域:

上映時間:104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アニメと実写が融合しているのに違和感がない
  • 豪華なキャラクターが出演している
  • ミステリー映画としても楽しめる
  • 実写とアニメの融合が上手く表現されている
  • 2次元と3次元が混ざりあった世界観が好き
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロジャー・ラビット』に投稿された感想・評価

3.8

アニメと実写の融合映画の金字塔とも言える名作。のちの『スペース・ジャム』や『チップとデールの大作戦』にも影響を与えたのだろうな

この映画はアニメキャラが現実世界に共存しているという面白い設定
手描…

>>続きを読む

原題: Who Framed Roger Rabbit

『貪欲とセックスと殺人の物語。気に入らない部分は編集するつもりです。』

ロバート・ゼメキスは、私が見てきた中で最も奇妙なキャリアの一つだ。…

>>続きを読む
4.5
アニメと人の絡みが、上手く作られてる
いつ観ても楽しくて大好きな映画
3.9
これ以降にも実写+アニメは作られてるけど、超えることはできていない気がする
トムとジェリーは頑張ってた
S4KUR4
5.0
このレビューはネタバレを含みます

こんなにワクワクが止まらない作品、他にあるだろうか!

実写とアニメーションの合成という時点でもう画面が常に楽しい。しかもテーマ自体がカートゥーンなので、アニメキャラクターたちはこれぞカートゥーンと…

>>続きを読む

こんな面白い作品がディズニーにあったとは!トゥーンタウンの由来がここだったのか!驚きが多すぎる作品。

2次元と3次元の融合を見るのはメリーポピンズ以来で昨今のアニメ技術とはまた違うベクトルでワクワ…

>>続きを読む
4.3

アニメーション大好み‼️

ロジャーって、“笑わせることが生きる意味”みたいなかんじだから、どんなに危ない状況でも、ギャグをやめたらそれこそトゥーンじゃなくなる、みたいな。あの「笑ってない方がおかし…

>>続きを読む
猫山
5.0
最高やな!
これはいつ見ても楽しいできるやつ!
ポップコーン片手に見てたらええ!!!ポップコーンは何処でも買えるマイクポップコーンや!!
ロジャーが最高なんよな!
でん
3.5

アニメと実写が完全に融合したオーパーツな映像が凄い映画だった

愉快な映画かと思ったが主役のウサギがおじさん(実写)に叱責されて始まった。
浮気やら殺人やら暗い話が続いて思ってたんと違って大人向けだ…

>>続きを読む
3.7

イカれた映画だ...!!!
子供向けらしいけど、結構大人向けなんだよな台詞が、せっせっはギリアウト笑
80年代でこんなアニメと実写組み合わせたものを作れるのすごい技術やな思った。

ストーリーもサス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事