大島弓子原作のアニメ化だが、猫耳擬人化のパイオニアと考えるとその功績の偉大さに改めて敬意を表さずにはいられない。
捨て猫だった“ちび猫”は浪人生の時夫に拾われる。小説家の父と猫アレルギーの母の住む…
虚を突かれて泣いてしまったよ。
私も、幼い頃は、大きくなったら人間になれると信じていたっけ…。
猫耳少女が猫として人間世界を冒険する成長譚。
70年代後半に少女雑誌LaLaに連載された大島弓子の…
老齢の元地域猫を飼っています。
で、癒されたくて、本作を観ました。
『綿の国星』、原作は全部読んでないかもなぁ。
子猫(ちび猫)が主人公の不思議な話。
ちび猫は「猫は大きくなったら、人間になる」と信…
虫プロダクション