パンダコパンダの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 可愛いパンダたちが魅力的
  • 竹やぶが印象的
  • 宮崎駿と高畑勲の作品として素晴らしい
  • ポジティブで癒やされるストーリー展開
  • 懐かしさやノスタルジーを感じる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パンダコパンダ』に投稿された感想・評価

73
5.0
パンちゃんの登場の仕方が可愛すぎる
ミミ子が元気すぎて元気出る
パパンダの特に竹藪がいいが大好きすぎる

素敵で全部済まされちゃうこの可愛い家族が大好き
Syoyo
4.7
パンちゃんも可愛いが、いちばん可愛いのはパパンダなのだ。

幼い頃の記憶なので外国が舞台だと思ってたけど、日本だったんだなぁー
彩乃
-
パンダコパンダの影響で逆立ちを練習したり、牛乳を真似して飲んでみたり、ペロペロキャンディを買ってもらったのを思い出した。あんなに沢山観たのに忘れていたシーンもあって寂しい気持ち
小雪
-
20年ぶりくらいに観た
癒された〜かわいくてずっと口角上がってた
みみこを地域みんなで見守ってるのが古き良き日本っていう感じでよかった
動物園に出勤してタイムカードつけるパンダ良すぎる
hnk
-
これで短編以外のジブリ作品全部観たはず!


個人的ベストジブリ作品
・耳をすませば
・魔女の宅急便
・思い出のマーニー
・風立ちぬ


ジブリキャラではハク様推しです
maigo
3.5
このレビューはネタバレを含みます
特に竹やぶがいい、を拾いがちだけど「ペンペン、やだ…」かわいすぎる。
4.2
このレビューはネタバレを含みます
【記録用】

小学生の頃、1番すきなアニメ映画だったね。パンダが好きだったんだろうね。懐かしいね。今でも好きだね。人に説明できるような理由はないけどね。
やさしい世界であることは間違いない
しかし、そこには決して大人には真似のできない狂気が満ちている
とくに笹がいい
KNT
3.7

初めて見るジブリ映画
70年代の作品とは思えない確かなアニメクオリティだった

1人で留守番中のミミコの元へ動物園から逃げ出してきた不思議なパンダ親子が迷い込み、ひょんなことから一緒に暮らし始めるこ…

>>続きを読む

オープニングがこれほどミニマムに端正なデザインで、愛おしくなる作品を知らない。パンダのパブリックイメージから大きく飛躍して、子どもたちのイマジネーションに直接訴えかけるようなキャラクターの躍動に心を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事