パンダコパンダの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 可愛いパンダたちが魅力的
  • 竹やぶが印象的
  • 宮崎駿と高畑勲の作品として素晴らしい
  • ポジティブで癒やされるストーリー展開
  • 懐かしさやノスタルジーを感じる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パンダコパンダ』に投稿された感想・評価

4.5
大好き。小さい時ずっと見てた。ミミ子とパンダ親子の関係がほんとに好きだし、画面の向こうに行きたい映ってるご飯も食べたいって何度も思ったし、思い出だなあ
なな
5.0
初めて見た🐼
パンちゃんが可愛いすぎる、、逆立ちのYポーズする時の効果音が良い、トトロっぽい場面が多くて宮崎駿の原点を知れた気がした♡
たとえ少女でも女性の描き方が魅力的。
宮崎駿と高畑勲が人間をどう捉えているかわかる。
トトロの原点はここだったのか、
東京ムービー制作、1972年、35分。高畑勲監督、宮崎駿脚本・原案・画面設定・作画。  シネマヴェーラ渋谷にて
port
5.0
可愛い&面白いで大好き🐼
パンちゃんがピンチのときにそんなに必死になってないパパンダに笑った でもいざとなると絶対助けてくれる安心感
30分でなんだこの満足感わ、いいね

と く に 竹 藪 が い い
3.4
かわいかったー
パンちゃんもミミちゃんもかわいい。ミミちゃんは露出狂だし、パパはキチガイすぎておもろい。
なんか懐かしくなれるし、ほっこりした。
要所要所でジブリの感じが出ててよかった。
愉快かつ宮崎駿ワールドに包まれることができる作品
パンダコパンダ🎶
ム
-
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ可愛いけど狂いに馴染めきれず怖かった
😭
特に竹薮がいい昔実家で流行ってた
3.3
このレビューはネタバレを含みます

初めて見たな

親がいないミミ子のおばあちゃんが法事で出かけるため、一人暮らしをすることに
そこにパパのパンダと子どものパンが訪ねてきて、ミミちゃんはパンダの娘になり、パンのママになることに(カオス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事