神田川の作品情報・感想・評価・動画配信

『神田川』に投稿された感想・評価

3.1

しばらくサークルの人形劇巡回公演に行くだけで寂しくてヒロインをレイプしそうになる主人公。なぜかその想いの強さ(?)で愛が深まる。ふざけてる。主人公の元恋人が二人を引き離そうとする試みに疲れて主人公の…

>>続きを読む
なんか役者の顔つきがちょっと現代っぽいな…、
あと草刈正雄は髭があった方がいいとか思った。

なんか特に何かはないけど喜多条忠の自伝の話らしい、実話ならすごいかも。

四畳半フォーク最大のヒット曲「神田川」の主題歌と共に、エンディングで、神田川の汚い開渠に侘しく流れる真とみち子の「新かぐや姫」人形🪆が、分岐点で別れ別れに下る刹那さに、あの界隈に学生👨‍🎓下宿してい…

>>続きを読む

「神田川」の作詞も手掛けた喜多条忠の原作を、中西隆三が脚色、出目昌伸
が監督した。本作は信じられないほど古臭い。人形劇サークル。貧しい女工はカネをせびりに来る母親に搾取されている。二人が一緒に暮らそ…

>>続きを読む
ビジュアル繊細そうなのに、全部力技で話が展開するから爆笑してた
なぜ2人は、結実しないのか分からぬ。

2人には、新たな希望はないのか?

草刈正雄は、この頃は、癖のある口調子でなかったのに、好感はする。
jun
3.0

74年はかぐや姫のヒット曲をタイトルにした映画が立て続けに封切られていて「赤ちょうちん」と「妹」は日活だがこの作品は東宝製作。全体的に重苦しく辛気臭いストーリーで面白さは今ひとつ。ただ劇中に出てくる…

>>続きを読む
papi
3.5

全然面白くないし変なテンポなのに、なんか目が離せない不思議な映画。もちろん主役2人の美しさが助けてるんだけど、エモさを表す風景描写がどれもこれも汚く、神田川に至ってはほぼドブ、というのが衝撃的だった…

>>続きを読む
藤本真澄が現場にいない東宝なんてのはほんもののカスなのか?まさかまさかのクライムもの!森に飛び散った掻爬の赤い血は日本映画史上に燦然と輝いてるぜ。関根恵子の「おなかすいた」はまあいい塩梅。
2.0

この時代の主役は、選ばれた美男美女だよね
それが2024年の今と来たら
バーターだか政治だか知らんけど、まともにセリフも
発せられないようなジャリタレ、アイドル、素人が
主役張ることもあったりして怪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事