幸せな時は埋まりそうもなかった親子の距離が、妻子を殺されたことによって少しずつ縮まっていく過程が切ない。
トム・ハンクスってすごいですよね、圧倒的善人顔なのに演技力がオバケすぎて笑
ポール・ニューマ…
トム・ハンクス映画特有のぽっかりした雰囲気と、ゴリゴリのマフィア要素がまさかの融合でおもろい。このアンマッチさ、謎にクセになる。
なぜこの人物がこの行動を取らなければならなかったのか?よくわからな…
アマプラの説明文が、トムハンクスのバイオレンスギャングアクションムービー!って感じだったが、見てみると全然雰囲気から違う
親子愛な描写が多い印象
説明文考えたやつ、絶対見てないだろ
どことなく漂う…
おまかせ録画で視聴。トム・ハンクスらしからぬギャング映画だった。残された息子と(悪事だけど)協力して復讐する親子愛みたいなものも感じた。どんなメッセージを伝えたかったのかはわからないけど、面白かった…
>>続きを読む