世界の終わりという名の雑貨店の作品情報・感想・評価

『世界の終わりという名の雑貨店』に投稿された感想・評価

1.5
美男美女が絶望という名のモラトリアムの中でフニャフニャするだけの映画
moorin
-

自分を重ねてみてしまうんだよなー。だから、結構好き。
居場所のある店で買えるだけのお金で会いに行く。
高校の頃の自分にも、そんな場所はあっただろうか!?よく行く店はあった。
やはり、何かこういう映画…

>>続きを読む
1.9

「世界の終わりという名の雑貨店」
なんだそれ?

「欲望という名の電車」
みたいなもんか?

















兎に角、
とても静かな作品、

音楽の少ないミュージックビデオのような感…

>>続きを読む
ぺぺ
2.0
ごめんなさい、ちょーー当たり前なことを言ってしまう。原作が幻のようで、わたしにとって絶対的な希望の存在であるがゆえに、この映画はまったく別物でした。別物として観ても、わたしにはわからなかった。
3.5
心の拠り所がなくなるのは悲しい。
ラストの西島さんの笑顔がよかった。

スーパーつまんない。
時間の無駄。
2倍速で観ても時間の無駄。
センスあると思い込んでるアホが高評価するタイプの作品。
俺だけには今作品の良さがわかる!!(てめーだけがわかってねーんだよ)

監督は…

>>続きを読む

原作未読。
原作ファンの方からは、全然違う!ヒドイとの評価がチラホラ。

 西島秀俊目当てで鑑賞したけど、終始カメラ目線が多めの、まるでアイドルビデオかミュージックビデオ。
女子高生役に美少女集めて…

>>続きを読む
エモーショナルに撮ろうとしたでしょうけど、逆に肉体の感じが強調されてしまって…冗長で情緒がない
原作野ばらさん

映像雰囲気あり
島尾のダッフルコート姿
女子高校生の制服、体操着
ヴィヴィアンウェストウッド
など衣装もよかった。
円盤を買っておいたっきり、なんとなく放置していた作品。日本映画専門チャンネルで放映され、ようやく観ました。

女子高生役の高橋マリ子さんと、アラサーライター役の西島秀俊さんが同じくらいかわいいです。

あなたにおすすめの記事