十三人の刺客のネタバレレビュー・内容・結末

『十三人の刺客』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの暴君は城の中で特別扱いされすぎて、民の普通の生活がうらやましかったんじゃないかとか考えてる。

求められる君主像への反発というか。

食事の犬食いシーンもそうだし、民が大事にしてるものを奪おうと…

>>続きを読む

 「レンタルでしか中々見れない面白い作品」としてよく名前が上がるのでかなり期待して見たが、その期待は超えてこなかった。もちろん面白くはあったが、『七人の侍』の足元にも及ばないなという結論。何より個人…

>>続きを読む
めっっっつちゃくちゃ好き。
本当に三池崇史さん天才かと思った。
最初の胸糞悪い展開と吾郎ちゃんの憎らしさ。やばい。
後半の襲撃シーンはこれでもかってほどアツい演出の連続で息つく間もない。えぐすぎる

結論めっちゃおもろい。

名前は難しいわめっちゃ侍の喋り方で稀に何言ってるのか分からんとかで、正直数名を除いてどの役者さんが誰役なのかとかをあまり把握できないまま完走したのだけど、退屈なシーンなど微…

>>続きを読む

13人で300人に挑んで勝つとか,ちょっとないよなぁとか思ってしまうお年頃.
正直1対2でもう無理ゲーだろjk.
バガボンドも70人斬りしてるけど.相手の動向をうかがって作戦立てるあたりとかは好きだ…

>>続きを読む

25.4.5ブルーレイ

評判はずっと聞いていてやっと鑑賞できた!
孤狼の血で大好きになった役所広司さんが主演でもう期待高まる中
個人的に時代劇や歴史系は名前覚えにくいし
〇〇の乱とか出来事も言葉が…

>>続きを読む

「すぐ帰るさ、だがもし遅ければ、お盆に帰ってくる」

ヤバいやつが強大な権力を手にする前にみんなでぶっ倒そうぜと言う話、勧善懲悪のストーリーではある、が、完全な悪、倒すべきはただ一人、他の人は話の通…

>>続きを読む
島崎和歌子さんが出てませんが、刺客が十三人出てます。

とにかく、敵役の稲垣吾郎の憎たらしさが溢れんばかりの悪役っぷりのおかげで、分かっている結末だが、見事に役所広司に討ち取られるカタルシスは見事。

テンポよく、最後まで中弛みする事なく展開されており、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事