ONCE ダブリンの街角での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

面白かったけど、はじまりのうたやシングストリートみたいなカラッとした感じではなく、アイルランド風なのかな、UKロックを聴いてる様なアメリカとは違う湿度高めの印象を覚えている。

ジョンカーニー原点作品。
3.5
店のピアノとギターで即興のように曲ができるのが素敵だった。想いあっていても環境によって衝動的にはなれないよなぁと大人の恋愛を感じた。

"Once"というタイトルの解釈を鑑賞後に考えてみると切ない。それぞれの選択。確かに音楽によって共鳴したものはあの時あの瞬間あの場所にはあったはず。

音楽を心から好き、と言える人を羨ましいと思う。…

>>続きを読む
ぴぃ
-


ゆったり。しっぽり。
ドキュメンタリーみたいな映画。

はじまりのうたが大好きな分、勝手に期待値上げちゃってた。今は刺さらなかったけど、タイミングなんだろうな~

楽器屋さんでのセッションに、スタ…

>>続きを読む
ゆき
3.5

リバイバル上映で視聴。
見終わった直後は「よく分かんない映画だったな」という感想だったが、翌日ふとこの映画について考えたり、じわじわ考えさせられる系の映画だったように思う。
オトナなちょいビターな映…

>>続きを読む

ウェールズ・ダブリンの路上で歌う"男"とそれを見て献身的な助力をする"女"の物語。
本作における主人公たちの愛の愛おしさ、その正体は仲間としての信頼、男女間の複雑な身の上での恋愛感、才能に魅せられた…

>>続きを読む
何度も観ているが、意外と社会問題の映画だった。
an
4.5

今年85本目
once ダブリンの街角で

やっと見れたーーーー!!!!!!!!
「はじまりのうた」「シング・ストリート」大好きだからジョン・カーニーは全部見たいと思っていたがようやく見た

最高す…

>>続きを読む
Jin
4.0

ドキュメンタリーみたいなカメラワークで撮られてるからすごいリアル

ほんとに2人の人生を覗き見してる感じ

ジョン・カーニーは何とも言えない男女の関係を描くのが上手いなーーー

ジョン・カーニーの映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事