ファイヤーウォールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイヤーウォール』に投稿された感想・評価

2.8

2025年7月22日 13:40~ テレビ東京 吹替え
タイトルからしてシステムのセキュリティの話しだ。主人公、ジャックは、ある銀行のセキュリティの責任者である。それで、ジャックの家族を人質にして、…

>>続きを読む

ハリソン・フォード好き!と公言していたのに、振り返ってみると観ていない作品だらけ。
スターウォーズで、生まれて初めてファンレター書いた中学生の時。
サイン入りフォトは宝物です。
で、好きなのは『モス…

>>続きを読む
JB
3.5

家族を人質に取られ、自身の設計したセキュリティシステムを突破して大金を盗むよう脅迫されたIT専門家が孤軍奮闘するストーリー。

展開が読めなくて面白いし、強盗チームが完璧な計画のもと動いているように…

>>続きを読む
2.9
吹替版で観ましたが、ハリソン主演作品は全部観たと思っていたら未視聴だったのでよかった。
RYO
-
前半は珍しいインテリ系ハリソンだけど、後半は結局いつものハリソンになる。暴力と爆発と犬。
3.0

両方の意味でハリソン・フォード作品。

ハイテクな銀行セキュリティシステムでのサイバー犯罪という設定の中で、不屈の精神を持った泥臭く生真面目な家族想いの男が活躍できるようにしたらこうなったという作品…

>>続きを読む
KNT
3.2

銀行のセキュリティエンジニアであるジャックは強盗に家族を人質に取られていた
要求は彼が作った鉄壁のセキュリティシステムを破らせること

展開は予想しやすく派手さは少ないが家族愛もメインに据えられてお…

>>続きを読む
3.1

家族人質にするならアジトとかに誘拐した方が楽なような。カメラも人手も無駄遣いな気がした。あれだけ顔さらしてれば生かす気ゼロだろうに隠す気もなさそう。敢えて目の前に人質をぶら下げて反抗を抑え込む意図?…

>>続きを読む
家族を救う為に奮闘
わかりやすい設定だけど
ハリソンじゃちょっと年齢が…

もう少しアクション性が欲しかった
金持ちになりすぎると碌な事が無いって事よ。
最後、スキッとジャックが立って歩いてたが、乱闘で腰打ってたのに〜何で?あんな数分で回復しませんよ!腰痛は大変なんだから〜

あなたにおすすめの記事