バットマン ビギンズのネタバレレビュー・内容・結末

『バットマン ビギンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

not初見、中学生の時以来2回目だけど中身はほぼ忘れてた

序盤は雪の場所での修行シーンがかっこよかったくらいで、他はほぼ説明に近かったが、キャラの個性がたっていたのでそこまで退屈しなかった。

中…

>>続きを読む

It’s not who I am underneath, but what I do that defines me.

Why do we fall? So we can learn to pi…

>>続きを読む

両親を殺されたことにより復讐に燃える、ウェイン産業の御曹司ブルース・ウェイン
正義と復讐の狭間で思い悩み、海外を放浪の旅に出たブルースはヒマラヤ奥地で影の同盟と出会い、悪と対峙する術を学ぶ
腐敗しき…

>>続きを読む

バットマンのオリジンストーリーであり、アメコミヒーローをひとりの人間として描く本作が、当時どういった風を巻き起こしていたのかは後追いの自分ではわかりませんが、今見ても全く古さは感じない映画だったなと…

>>続きを読む

ついに来た!ダークナイトクソデカIMAX上映!👏ということでビギンズを視聴。
キャスト豪華すぎる…
バットマンって金持ちなだけで空飛んだり力強かったりとか特殊能力は一切ないただのコスプレ一般人なんだ…

>>続きを読む

ついにアメコミに手を出した。
IMAXダークナイトに向けた予習。

前半のアイテムを密かに準備したり、洞窟をアジトにしたりと、男子こういうの好きなんでしょがしっかり入ってました。はい、好きです。

>>続きを読む

ダークナイト復活上映に先駆けて予習復習のため視聴。

スーパーマンとは対照的にどこか陰鬱な世界観がおどろおどろしくて魅せられる。

荒み腐り切った街を救うダークヒーローは表でも裏でも恐怖の存在となり…

>>続きを読む

前に見たことあるけど、ダークナイト再上映に向けて復習。

改めて大物俳優ばかりで面白い。
所々で詰め甘いなと感じる場面もあるが、全体のバランスとしてはアクションとストーリーがちょうどいい。

レイチ…

>>続きを読む

ブルース・ウェイン/バットマンが過去のトラウマを乗り越える心の成長やなぜ「バットマン」という名前にしたのかなどを知ることができた。

また、汚染された島の街中をバットマンが滑空するシーンは凄くかっこ…

>>続きを読む

どういう背景でバットマンになったのかとバットマンスーツ、次回作へ繋がるラストシーンが個人的に刺さった。トランプをひっくり返してジョーカーを匂わせる所最高すぎる。バットマンスーツは富豪故のお金のかかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事