リトル・ミス・サンシャインのネタバレレビュー・内容・結末

『リトル・ミス・サンシャイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 シナリオの授業で見ました。確か、ロードムービーを学ぶってことで見たのかな。

 私的にはハズレ……。やっぱ基本的に洋画は苦手です。この授業の先生と映画の好みは全然違うみたいです。

 最終的なエン…

>>続きを読む

元気になりたくて久しぶりにコメディ鑑賞。

まぁ悪くないし面白かったよ?
最後の方で2回思わず声が出るほど笑えたし。

でも私のお気に入りコメディ映画「ボンボヤージュ」には到底及ばないかな。

この…

>>続きを読む

人を受け入れるってなんだろう?
「承認」や「受容」って求めればキリがないけど、他者→自分/自分→他者に対するまなざしの中で本当に大切なものはなんだろう?と考えさせられる内容。もう承認に関しては考えす…

>>続きを読む

・みんなでバスを押す、引っ張り合う、声をかける、嫌々言いながらやる、、、のは家族のメタファー(素人)
・色盲がわかって夢が打ち砕かれる瞬間はマジで可哀想、ボロボロになりながらそれでもLife goe…

>>続きを読む
家族愛
妹がかわいい
お兄ちゃんの、お母さんをハグしろ。のところはグッとくるものがあった
バラバラだった家族が一つになってほっこりした
すこし安っぽい感じがこの映画の笑える場面とうまくマッチしていて良かった

死体を病院から運ぶところがシュールで笑った

2025年8月11日 今月14本目(470本目)

あまりハマらなかった…

なぜだろう。結構重い出来事が続くのに無理やりポップにしてる感があってそこに中途半端さを感じてしまった。

キャラはそれぞ…

>>続きを読む


それぞれが絶望を味わいつつカリフォルニアへ向かう


妹がお兄ちゃんを何も言わずに慰めて、お兄ちゃんがすぐ切り替えたのわかるってなった。



大人たちが心配する気持ちもわかるけど帽子かぶって覚悟…

>>続きを読む

この軽快さ。からっとした明るさ。いい。

田舎町アリゾナに住む少女オリーヴ(アビゲイル・ブレスリン)。彼女の家族はみな問題だらけ。
兄のドウェーン(ポール・ダノ)はパイロットになるためにアメリカ…

>>続きを読む

ロードムービー。全米美少女コンテストで地区代表に選ばれた9歳の女の子オリーブ(アビゲイル・ブレスリン)は、父リチャード(グレッグ・キニア)の運転するミニバスで、個性の強い家族と共にアルバカーキから1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事