フル・モンティの作品情報・感想・評価・動画配信

フル・モンティ1997年製作の映画)

The Full Monty

上映日:1997年12月13日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 労働者の姿がよく描かれている
  • 登場人物が魅力的で、みんな好きになる
  • イギリスらしいユーモアが散りばめられている
  • 無職のおじさんたちがストリッパーになるという斬新な発想
  • 笑いと感動が詰まった社会派コメディ映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フル・モンティ』に投稿された感想・評価

1990年代のイングランド、シェフィールドが舞台。鉄鋼業が栄えた街も、不況により閑散としてしまう。職を失った男たちが、一攫千金を夢見て、鉄鋼ストリッパーとしてデビューを画策する。
コメディタッチの作…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最近ディズニープラスに加入したのだが、
たまたま見つけたこの作品、
懐かしい!と思って鑑賞。

もう街並みのシーンだけでイギリスの風の匂いがするくらいには「the イギリス」という街で、職をなくした…

>>続きを読む
3.0
どんなことでも
一生懸命にやり遂げる。
息子ちゃんのパパへの想いが
めちゃよかった。
3.7
このレビューはネタバレを含みます
ああ面白かった
なんも考えずに見れる
なんていうかダメおじさんたちの奮闘ぶりが微笑ましくて
1回だけじゃ終わらない気がする笑
時代背景はなんとなくリトル・ダンサーっぽいなぁ

鉄鋼業から失業した6人の男たちがストリップで一攫千金を狙うコメディ映画
息子にハッパをかけられ二重の意味で人肌脱ぐロバート・カーライル演じるガズが印象的
イングランドの土方仕事らしいむさ苦しさ、これ…

>>続きを読む
2025年1月3日、グラビティで映画通の肩が「本当に面白いと思うけど人格疑われそうで迂闊にオススメ出来ない映画」として挙げていた1本。
4.0

自分自身の殻を破ることを、男どうしでフルチンになると言い表すように、Full Monty(フル・モンティ)という言葉も、まったく同じことを言い表すとのこと。そして、女どうしにはこうした俗語(スラング…

>>続きを読む
岩男
3.7

年末にひと笑いを
悩めるオッサンたちに学ぶ踏み出す勇気

鉄鋼業で栄えた街から溢れた失業者たち
それぞれ私生活の悩みを抱え、働きたいのに就業先も見つからない
失業6ヶ月目にしてようやく面接に辿り着く…

>>続きを読む
oji
3.9

鉄鋼場という、失業に相応しい職と、だからこそ荒くれ者や、権力主義的な管理職、食だけが楽しみだった者など、場所や職業が背景として活かされている点に納得してしまう

だからこそ、真逆な体と美貌にチャレン…

>>続きを読む
ここ
3.2
んーよかったね!とは別に思わない!

身近な話ではなさすぎて、そんなことあるんだって感じ!

あなたにおすすめの記事