リトル・ダンサーの作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・ダンサー2000年製作の映画)

Billy Elliot

上映日:2001年01月27日

製作国:

上映時間:111分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 11歳の少年がバレエダンサーを目指す姿が感動的だ。
  • お父さんが炭鉱労働者であることが物語にアクセントを与えている。
  • ダンスシーンが素晴らしい。特に男の子のダンスにぐっとくる。
  • 家族愛が描かれており、お父さんの息子に対する気持ちや葛藤が良かった。
  • 音楽が素晴らしく、映像も美しい。全体的に感動的な作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

4.2
51,337件のレビュー
4.5

2001年の作品と思えないくらいオシャレで粋な作品。スト破り親父と全力疾走親父でやられた。マイケルとの別れ際と先生の娘とのやり取りも超好き。ビリーの合否を待つ家族3人の演技が神。終わりかたもめちゃく…

>>続きを読む
4.0
お父さんとお兄ちゃんのビリーへの愛を感じた。ビリーの踊りをみてからお父さんがビリーのためにスト破りしたところ、お兄ちゃんが見送る時の言葉が泣けた。ビリーやビリーの友達の服装が可愛かった!
4.8

似たような構成の映画はたくさんあるんだろうけど、今まで観た中では1番好きだった。
ひとつひとつのカットがオシャレで音楽も良かった。

お兄ちゃんが警察から逃げてるシーンだけなんだかやけにチープだった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何度でも見たい名作✨
スト破り、家族愛に号泣😭
ラストの、我が子を観るお父さんの気持ち😭
みう
4.3
ビリー綺麗な顔😶
意外と愛のある良い家族だった!
ほっこりする良いお話😌
最後のバレエシーンもっと見たかったなぁ
4.2
父親に反対されても自分のやりたい事を貫き通して踊ってる姿はとても輝いてた
不器用な親でも子供を愛してるのは変わらないし喧嘩するけど家族が愛で繋がってるのが良かった

いやー、マジでいい。家族の絆とかスポーツ映画好きな人絶対刺さるでしょ。

主人公の成長はもちろんなんだけど、ステレオタイプに塗れた家族が段々打ち解けていくのもすごい良かったなー。
先生がなんか見覚え…

>>続きを読む
kosh
3.9

すごく良い映画でした

笑いあり涙ありみたいな大半ハッピーな感じとは違って時代性もあり暗い部分がリアリティーに感じた
息子の才能に気づいてからのパパ可愛い
最後の3分で違う作品になったのが残念ポイン…

>>続きを読む
がっつりステレオタイプの家族に意思を通すビリー、拍手です。
服かわい 動きかわい
過去鑑賞記録。
ボクシングを習わされていたビリー・エリオット少年がこっそりバレエを習う英国産ヒューマン・ドラマ。

あなたにおすすめの記事