バレエシューズを首からぶら下げて街を駆けて踊って飛んで跳ねてってするシーン見て、またバレエやりたくなっちゃったよ、うずうずする。ビリー、めっちゃバレエが似合う。音楽もめちゃくちゃバレエだ~。おばあち…
>>続きを読む溢れ出る感情をダンスで表現するシーンでは涙が止まらないほど感動してしまった。
何回観ても泣いてしまう...特にビリーが父親の前で力強く踊る姿は父親と同じように魅入ってしまった。
家庭環境、社会問題、…
面白かった!!!
最初の5分で面白いと分かる、画角や音楽の挿入、映像の映し方
そして11歳の幼い主人公を含め登場人物の言葉ひとつひとつがバックグラウンドや心情を想像させる、秀逸。
主人公も素質は…
初めてこの映画を観た時は、ビリー少年に感情移入していた。今となっては彼を後押しする大人たちの視点で観てしまう。かつて何かを目指して諦めた視点。
↓
【ブログ】
『リトル・ダンサー』 何かになりたか…
高校の時にこれ見た方がいいと言われ続けてた映画やっと観た
今観てよかった
夢を追うって楽しそうとか輝いてるとかそういう感じにみられがちだけど、怖いとか辛いと寂しいとかの方が大きい気がする
それでも少…
(C)2000 WT Venture, LLC.All Rights Reserved.