ハンニバル・ライジングの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンニバル・ライジング2007年製作の映画)

Hannibal Rising

上映日:2007年04月21日

製作国・地域:

上映時間:121分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • レクター博士の過去が描かれ、幼少期の出来事が彼を作り出した。
  • ギャスパー・ウリエルが演じるハンニバル・レクターの知的で冷酷な雰囲気が魅力的。
  • 残酷な描写が美しく描かれており、そのギャップが魅力。
  • ハンニバル・レクターがなぜカニバリズムになったのかが明らかになる。
  • シリーズ作品の中でも生々しく、特別感はないが面白い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンニバル・ライジング』に投稿された感想・評価

途中まで微妙で見るの辞めようかと
思ったけど徐々に面白くなってきたね。

あのハンニバルが見たかったけど、これはこれで別物語として割り切ったら楽しく見れた。

これでハンニバルシリーズは完結だね。
ボブ
3.5
壮絶な過去すぎる
そりゃあんなサイコパスになるわ、、
最後ゾンビ映画みたいになるし、
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ハンニバルレクターの半生を描いた映画。
幼少期からエリート犯罪者として覚醒するまでを描く。

ハンニバルが美少年だ!
元々はリトアニアのお城で暮らす裕福な家族だった。しかし避難別荘で優しいお父さんと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『ハンニバル・ライジング』は、怪物の誕生というより、人間らしさが少しずつ削れていく過程を描いた作品に感じた。

少年にあった悲しみが、復讐を重ねるうちに美意識・狂気へと変わっていく、恐ろしいのに、ど…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

レクター博士の過去編来チャ(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̫ ‹⸝⸝ᐡ)~☆
両親が亡くなっちゃって妹も殺されてしかも兵士に食べられてまさかまさかの自分も妹食べちゃってたっていうほんとに可哀想過ぎて普通に地獄すぎ…

>>続きを読む

ハンニバルシリーズのおかげで
製作予算がそれなりに出ていたのか
撮影地などがしっかりしていました

主人公の俳優はエクボ?左頬の凹みが
独特で魅力あり〜

ハンニバルの幼少期の悲惨さや残酷さは
理解…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ハンニバル・レクターの若き日を描いた物語。
個人的に羊と同じくらい面白いし、復讐モノって見ていて無条件で応援できるから好き。

何故カニバリズムに手を出す様になったのか、
もっというと何故そこまで執…

>>続きを読む

トマス・ハリスによる原作に基づいているそうですが、
映画で当たったからエピソード1も書いてみました
みたいな感じなんかもしれませんね、知らんけど。

画造りと雰囲気はギャスパーウリエルの影のある美形…

>>続きを読む

ハンニバルシリーズが好きで全部観ていますが、内容的にはチグハグであまり好みではないです。
レクターの過去を知る分にはいいのかも?
内容は置いておいて、ギャスパーウリエルのレクターは本当に理想でした。…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

怪物の誕生物語。

レクター博士が子供の頃に両親を失い、その上妹を敗戦兵たちに食べられた事でトラウマになり話せなくなる。
大人になり彼らに復讐するためにレクターが動き出す。

映像は美しいのでそこは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事