ハンニバル・ライジングに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ハンニバル・ライジング』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこれ
ハンニバルである必要の無い作品です。

妹が喰われて、しかも自分もそれを喰わされていたという過去をもっているにも関わらず食人鬼になり得るだろうか、否。

人が喰われるということに対して…

>>続きを読む
レクターは剣道よりフェンシングではないのか…?と個人的に思った。監督がレクターに対しての理解度が頭1つ抜けていない…前作まで良かっただけに残念😭
に
2.0
ここからどうやって精神科医のハンニバル・レクター博士になるんだろう……と思った。

ヘンテコ日本要素いらん。すごい邪魔。
いろいろ雑だけどレクターまだ若者だから仕方ないか……と思いながら見ていた
2.0

マッツ、これ観てないんだよな。
またも東洋趣味ええ加減にせえよ。
追悼ギャスパー・ウリエルに★。

ここから時系列順に観たら『羊たちの沈黙』のレクターには繋がらないよねえ。
『ハンニバル』のフィレン…

>>続きを読む

2007年公開のピーター・ウェーバー監督作品。出演はギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、ドミニク・ウェスト。レクター博士の幼少期から青年期にかけて、戦時中に妹を喰った戦犯野郎に復讐し…

>>続きを読む
シリーズ4作目。ほっぺのシワが気になる俳優。ハンニバル・レクターは生まれつきの異常者であってほしかった、残念。ヤマハのCMの歌が怖い。
2.0

ハンニバルの幼少~青年期のお話なんだけど…うーん。

レディ・ムラサキ、甥っ子相手にベタベタしすぎだし結局2人愛し合っちゃうしで意味わからなかった。
武士道を説いてるけどとても研ぎ澄まされた精神があ…

>>続きを読む
2.0

『羊たちの沈黙』のレクター博士の幼少期から始まり、なぜ人を食べるようになったのか、なぜ人を殺すようになったのかがわかるもの。

今までのハンニバル・レクター扮するアンソニー・ホプキンズに比べると浅い…

>>続きを読む
Lana
1.2
日本なの!?中国なの!?なんなのーーー
お前も妹を…みたいなのもなんの伏線でもなかったし、なんなのーーーーてか聾唖設定どこいったーーーー
はる
2.0
★3256作品目
☆2024年︰181作品目

「ハンニバル」前日譚。
微妙。

あなたにおすすめの記事