アザー・ファイナルの作品情報・感想・評価

アザー・ファイナル2002年製作の映画)

THE OTHER FINAL: BHUTAN V.S. MONTSERRAT

製作国:

上映時間:77分

ジャンル:

3.5

『アザー・ファイナル』に投稿された感想・評価

2002年FIFAワールドカップの決勝戦が行われたのと同じ日に、FIFA公認の国際Aマッチ、ブータンvsモントセラトの最下位決定戦を描いた実話に基づくドキュメンタリー作品。

発端は欧州予選を敗退し…

>>続きを読む
sawak
4.0

2002年日韓W杯決勝と同日、FIFAランキング最下位を争うブータンvsモントセラトの「裏決勝戦」を行う…という企画時点での勝利。

ナショジオ的な演出意図バレバレ編集は海外dcmtの典型だが、異文…

>>続きを読む
3.0
日韓ワールドカップの決勝戦があった2002年6月30日、ブータン vsモントセラトによる最下位決定戦の試合を追ったドキュメンタリー。サッカー愛と商業主義の本家ワールドカップを皮肉った作品。
3.5

2009/2/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
当時話題になった、日韓ワールドカップ決勝と同じ日に行なわれた「世界の最下位決定戦」を追ったドキュメンタリー。自分はこの日横浜で頂上決戦を見ていたのでこ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

試合中に犬が入ってくるFIFA公認試合をこの映画以外で見たことがない(笑)

お腹壊して半数が練習にこないなど普段私たちが見ている代表選手とは全く違う選手達、しかし試合は見事な直接フリーキックが決ま…

>>続きを読む
pon
4.0
スポーツにとって勝ち負けはもちろん大事な要素だが、それ以上のものがあるということを教えてくれる作品。
みぞ
4.0

この映画を通じてモントセラトという国を知った。平地がほとんど無いというサッカーをするにあたって致命的で過酷な環境下においても、ひとつのボールを懸命に追いかけるモントセラトの人々の姿を見て、サッカーは…

>>続きを読む
演出過剰なのが少々ウザいが、ブータン対モントセラトの国際AマッチというのはW杯決勝と真逆の方向に興味深い
一番弱い国を決める試合だけど、最後は試合結果関係なく、選手や子供達が楽しそうに走る姿を見て、とても温かい気持ちになれました。

1回目
スポーツが持つ力の根源をちゃんと捉えていると思う。
こういうセンス、すごく好き。

あなたにおすすめの記事