ハードボイルド好きとしては観るのが遅すぎたくらい。原作はむかし読んだ。ハメット作品なら血の収穫の方が面白かった記憶。
雛型的な作品だと思うけれど、やはりマーロウの方が好き。何作か観て思ったけど、あま…
プライムで視聴
字幕版
ハードボイルド探偵の代名詞ともなった探偵物語。
今作は三度目の映画化作品。
何で視聴リストに入れてたかは不明。
昔見たハンフリー・ボガート主演の「カサブランカ」はつまらなか…
すべてが台詞で説明される。一番嫌いな類いの映画。序盤、窓ガラスにディスプレイされた事務所(探偵)の名前の影を使った演出はなかなかよかったんだが…。ボギーの声はやっぱりいい。如何わしさと男気が同居して…
>>続きを読むBogartさんとのバージョンじゃなくて10年前の同じ原作の映画化だ。
ノンキすぎるこの探偵さん。笑 いつもニヤニヤ笑ってて女と金ばかりを考えてるのは面白い。銃で脅かされても。笑
主人公の俳優の演技…
2010/9/10鑑賞(鑑賞メーターより転載)
中世の隠れた財宝「マルタの鷹」を巡る争奪戦に主人公サム・スペードが巻き込まれる...ダシール・ハメット原作の有名なハードボイルドサスペンスということで…
タイトルは聞いたことあるから見てみた、のパターン。
うーん。これがハードボイルドってやつなのか。
ちょっと苦手です。
主人公、相棒が殺されたわりに反応薄いなぁ…と、序盤から感情移入できず、物語も分…
ちょいちょい「オッ!」ってなるセリフとかシーンとかは有るし
確かにかっこいいんだけど
古典以上の魅力は見出せなかったなぁ
因みに
原作書いてるダシール・ハメットさんの『血の収穫』って小説は黒澤明の…