パッセンジャーズのネタバレレビュー・内容・結末

『パッセンジャーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クレアが被害者側だって予想はできたけど、まさか全員幽霊だったなんて
ただの隣の席の人だったのに、死の直前エリックに救われただろうね
最初エリックもおばさんも気味悪いって思ってたごめん
謎に失踪してい…

>>続きを読む

映画勘のある人なら姉さんと連絡つかない時点で主人公のカウンセラーが実は被害者というオチなんだろうなと察してしまうと思う。
ただ主人公が死んでる場合、他人と会話が成立し過ぎてるから矛盾するだろうと思っ…

>>続きを読む

飛行機事故の生存者の心のケアを担当することになったセラピストのクレア(アン・ハサウェイ)は5人の患者を見ることになった。
だが、飛行機事故の真実を追求していくうちに患者が1人、また1人と姿を消すのだ…

>>続きを読む
シックスセンスの面白い部分全部無くした感じ
結婚は人生を現実にするって台詞だけはこの歳になると効いちゃう

観るのはたぶん2回目?

主人公が実は亡くなっている、ということは覚えていたけどみんな亡くなっていたのは覚えてなかった。
だから会話が成立していた、と。納得。 

飛行機事故が起きた時のエリックの励…

>>続きを読む

失ってから気付くのが人間の悲しいところ。ある日突然どうなるかなんて周りの人間にも自分自身にすら当たり前に分からなくて、それを自覚してその為に後悔ないように生きるって本当に難しいこと。事故がなかったら…

>>続きを読む
そうはならんやろ〜ってのはあったけど、
そういう裏切りを期待して映画観てるから結局満足した

思ってたサスペンスではなかった!

結末にびっくりさせたかったことはわかったけど、正直はにゃ?って感じだったごめん(なんのごめん?)

自分が死んだことを気づかせるためにすでに亡くなった人たちが導く…

>>続きを読む

個人的に結構いい映画だな
って思ってここに来たら
そこまで評価よくなくて驚いた。
何も知らずに観てたから楽しめたのかな?

アンハサウェイが綺麗すぎて
見惚れちゃうなあーと思っていたら
何やらサスペ…

>>続きを読む

これは好き嫌い分かれますね。
ストーリーと展開は良かったけどオチが何とも無理矢理なような…。

内容全然分からず見始めて飛行機墜落したからビックリ。
主人公クレアはカウンセラーなのね。
だからヒュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事