このレビューはネタバレを含みます
コメディの言い回しとかは好きだったけど,全体的に面白くなかった.ジャンプスケア系のホラー展開が苦手なのもあると思うけど,話が面白くないって感じた.
最初からあまりに怪しい執事の仕業ってのもまあですよ…
ディズニーランドでホーンテッドマンションに乗り、2023年版の方を先に観てからこっちを鑑賞。エディ・マーフィのせい(褒めてる)でホラー感ほぼ無かった🤣 とってもハートフルで、ニコニコで観られる1本。…
>>続きを読むアトラクションが良さ過ぎて映画が期待値を超えられなかった印象。マダムレオタとかあんなにギャグキャラじゃなくても良い気がするけど🔮
墓場にたくさんいる幽霊やヒッチハイクの3人組は忠実に再現されてて良か…
25/02/06㈭
日本にもあるTDRのアトラクションが元ネタの映画。
元ネタにストーリーがあったらこんな感じといった作品で、随所にアトラクションを思い出すシーンが盛り込まれているのはとても良かっ…
不動産業を営む主人公。
妻と子どもを養うため、ギリギリのところで契約を掴み取る日々を過ごしていたが突如大豪邸を売りに出したいというビッグな依頼が舞い込んできた!
配信サイトがなかなかなくて…やっと…
ディズニーのアトラクション「ホーンテッドマンション」を映画化
エディ・マーフィー主演ということでホラーよりもファミリー映画感が強かった
アトラクションに倣うならもう少しホラー寄りにしても良かったかな…