ロック様のジュマンジなんてあるんだー
へぇ
どうせなら最初から観よ
記憶を呼び戻すまでもなく
バッチリ覚えてた
何回観たかわからんもんね
不思議なボードゲームが巻き起こす
パニックムービー
とで…
ゲームの中に入る
【ハンターハンター】のグリードアイランド的な
映画やと思ってたんですが
ちゃうんですね
あんまり良くできてるとは思いませんけど
設定は嫌いじゃないです
わりと序盤のダラダラがすき…
子どもにも安心して観せられるけど
子ども向けでもないファンタジー。
動物たちに荒らされた街中で
人々が強奪してるシーンとか
アメリカ的というか、
日本ではこうならないよね。
キルスティンダンスト…
昔見た懐かしい映画をU-NEXTで再視聴。
ジュマンジから出現する脅威が思った以上に洒落にならなくて軽くびっくり笑
大人2人と子供2人の間に生まれた絆に私も嬉しくなりました。
最後は何から何までうま…
子どもの頃から何度も観てるけど、これはマジで傑作!!定期的に何度でも観たくなる。
子供も楽しめるように動物とかジャングルとか出てくるから普通に楽しめるけど、これを大人向けのホラーにしたら結構エグい作…
そういや最近ダンダダンでもネタにされてたな、と思い初代を観る。
ゲーム内へ行くのではなくて、ゲームの効果が現実になるシステムだったのね。
次から次へとイベントが起きて、とにかく観てる側を飽きさせな…
リメイク版見て、このバージョンももう一回見たいなぁと思ってたらAmazonプライムでみれました。
ストーリーとしてはこれが一番かなとやはり。今みても面白いストーリーと映像でしたね!
ロビンウィリアム…
奇妙なボードゲームを拾ったアーサーが、友達のサラと一緒にゲームを始めると、次々に不思議な出来事が起き始める。
ライオンやワニから逃げたり、ド派手なアクションばかりで凄くワクワクした
CGは1990年…
ハラハラしてドキドキしたと思ったらウルウルさせられた映画。
親の愛って子供の頃は理解できないもんだよね。
すごい小さい時に親と一緒に見た記憶はあるんだけど、その時は何となく怖い映画って印象だった…
(C)1995 TRISTAR PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.