11月8日、仲代達矢死すの報。すぐさま人斬りジョーの「黒い河」、伊達邦彦の「野獣死すべし」のアンチヒーローを思い出していた。あれこそアプレ青年の雰囲気。その嚆矢は、「光クラブ事件」の東大生山崎晃嗣で…
>>続きを読む79年。今更初見。
長大で退屈だが、
タイトル、ポスター、コピー「狼は生きろ、豚は死ね」、予告、主題歌宇崎「欲望の街」だけは良い。
だからこれぞthe角川映画。
お色気要員の島田陽子、
流石のやられ…
長過ぎ、キャストの無駄遣い、途中から始まって途中で終わるような中途半端さ。
大好きな主題歌の『欲望の街』もカタルシスなく流されて、ガッカリ。同じ曲でもテレビドラマ版EDは映像コラージュとして面白く、…
東大出の天才詐欺師の主人公を演じるのがどちらかといえば日大臭のする夏八木勲(当時、夏木勲)なのに最初から違和感がありました
その夏八木勲に嵌められる側が佐藤慶やリアル東大中退の成田三樹夫ってやっぱり…