ジュード・ロウの登場シーンといったらもう、神のグラスに収まらなくて溢れた黄金の一粒みたいな、闇を含んだ神々しさでさ。もう女の手には追えないですわ、、
レビュー後続する「太陽と月に背いて」よりはお…
オスカー・ワイルドは知っていたし、「サロメ」だとか「ドリアン・グレイの肖像」も読んだことがある。
でも本人が男色家というのは知らなかった。
そのオスカー・ワイルドが見つけた意中の人ボシー。
だがボ…
引き裂かれた2人が再び結ばれハッピーに終わるかのようなラストだったけれど、直後の"3ヶ月後に別れた"というエンドロールが悲しいね。
聖フランチェスコのような清貧なパリでの暮らしに耐えられなかったのね…
はあーーーーーー(ドデカため息)。ボジーに完全に狂わされました。このジュードロウまじでやばいぞ。お坊ちゃんでわがままでかわいいんだ、、笑顔が素敵。可愛すぎだし、カッコ良すぎるんだ。ジュードロウの沼か…
>>続きを読むずっと奥さんがかわいそうでしょうがない、ロビーもいいやつではないけど、誠実すぎる愛にとても同情した、愛する人の他人のラブレターの写しつくらされんのまじでかわいそう。最初本物のオスカーじゃないかってく…
>>続きを読む