キル・ユア・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 同性愛をテーマにした切なく危うい恋愛物語
  • デイン・デハーン演じるルシアンの魅惑的で危ういオーラに一瞬で虜になる
  • ダニエル・ラドクリフの新たな魅力が発見できる
  • 映像の全体的なビジュアルの良さで時間が早く感じる
  • 実話を元にした劇的な恋愛映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キル・ユア・ダーリン』に投稿された感想・評価

Capool
4.0

ビート達の抱える悩み、憂いを感じた。彼らのパッションももちろん感じたけど、それよりも感情面の不安定さ、未熟さの描写が丁寧になされていた。
顔の長回しのショットが多くて、表情の機微で訴えかけてくる。

>>続きを読む
デインデハーン萌え萌えジュネ風味(含み)映画。
今見ると豪華キャストで撮ったよなぁ....
インタビューウィズヴァンパイアや永遠に僕のもの が好きな方におすすめ。
2025/06/20
ダニエル・ラドクリフが眼鏡をかけていると、チラチラとハリー・ポッターが浮かぶので。デイン・デハーンはドラコ・マルフォイ役かトム・リドル役が似合いそうだなと思った。
デイン・デハーンが美しすぎる
ほんとに綺麗
愛情とか難しいな
ルシアンは試し行動というかそういう事でしか測れなかったのかな
愛されている実感って湧きずらい
浅はかな感想しか出てこない自分が嫌だなー
このレビューはネタバレを含みます

死ぬといってコントロールしてくる人
は見捨てないといけないよね

付き合うと急に態度急変するところ
怖かったです

父親がいなかったから愛されてる
感覚がなかったのかも

心が育っないのにデイヴィッ…

>>続きを読む
4.8
ケルアックやばすぎる。
オンザロードではディーンが狂いすぎてるから控えめに見えていたが、そんなもんじゃなかった。もう一度オンザロードを読み直した時やっぱりケルアックは最初からやばいことがわかる。
L
4.3
実話。ハリーだ!!って思って観たけど、観てるとそんなの忘れる。脚本がおもしろい。
5.0

この映画を観ることでビートニクをもっと知れてとても良かった!
ルーの事は全然知らなかった
絶世の美少年がもたらすのは闇
美人も美男子も問題多そうで大変だよね!

で、最後にじゃあ誰が好き?って話だけ…

>>続きを読む
ro
3.6
前半のdark academia的世界観、薄暗くもときめきに溢れていて素敵
愛するものを手放す選択は 臆病、悪と受け取られがちだけど 決して劣ったものではないな
デイン・デハーンが美しすぎる…なにあの透き通るようなブルーアイズ…そりゃデビッドもルシアンに執着するわな。

ぽけーっと観てたからいまいち理解できてない部分もあるけど、実話でびっくり!

あなたにおすすめの記事